2011年 08月 31日
宮原さんオーダーの「Soapbar Special #018」が完成〜! |



千葉県にお住まいの『宮原さん』よりオーダー頂きまして、
只今、"1本のみ"特別製作進行中の........
『Soapbar Special #018』が、
先日、無事に完成〜致しましたっ!!!!!
…ので、
御紹介させてぇ〜頂きまっす。
っつぅ〜ワケでッスね!
まずは.....
上記の画像 × 3枚に写っておりますのがぁ、
"そのGuitar"になるのデッス。
カラーは?
"宮原さんの御希望"により.....
「Soapbar Special #002」と同じ、
「Milk」にて着色致しましたッ!!!!!
"ただの白"では無く、
"生成り掛かった白"な雰囲気が、
めっさカッコカワウィ〜でやんしょ?
そして、
ヘッド・トップのみ、
「シースルー・ブラウン」にて仕上げております。
それではココで、
スペックに関する詳細を記載しときますと.....
* Neck : Honduras Mahogany
* Fingerboard : Indian Rosewood (300R)
* Scale : 24 3/4"
* Fret : Vintage Type (22F)
* Tuner : Gotoh SD-90
* Nut : Bone
* Body : Honduras Mahogany
* Pickup (Neck) : Kloppmann / SB52
* Pickup (Bridge) : Kloppmann / SB52
* Bridge : Gotoh T.O.M + Alumi Tail Piece
* Contorol : 2 Volume 2 Tone Toggle Switch
* Finish : Milk (Lacquer)
以上デス。
ネックは、
Uシェイプの「ホンジュラス・マホガニー」に、
22Fでクレイ・ドットの入った「ローズ指板」。
"Psychederhythmのロゴ"は「ゴールド」で、
"Soapbar Specialの文字"は「ホワイト」を選択。
ペグには、"白のプラスティック・ボタン"が付いた、
「ゴトーのSD-90」をチョイス。
ジョイントは、"ディープ"を採用。
ボディも、
ネック同様「ホンジュラス・マホガニー」を使用。
ピックガードには、「べっ甲柄」を。
Pickupsは、
ネック・ポジションに、
「黒のPUカバー」と合わせた、
ドイツに在ります「Kloppmann」製の「SB52」を、
Setでチョイス。
ブリッジは、ゴトー製のチューン・O・マチックで、
テール・ピースは、アルミ製のモノを搭載。
塗装は、「オール・ラッカー」にて仕上げております。
早速ッ!
セットアップが完了しました上記Guitarの、
PUバランスを取りつつ、チェックを行いました所.....
立上がり速く、
コード弾きした際の解像度(分離)も良く、
バランス、抜けも…グッド!
ガッチリとしたMid & Lowが出てるのに…Boomyにならずッ!?
ClearでTightなSoundが、
実に気持ちのい〜1本!に仕上がっております。
ソンナコンナでッスね、
完成しました上記Guitarは、
既に、
宮原さんへ、お引渡しを済ませております。
この先、
ジャンジャン♪バリバリ♪酷使して下さる事を、
Staff一同願っております。
※ 引続き、当店では「カスタム・オーダーの受付」を行っております。
お値段は、「¥300,000-前後から」となっております。
御希望されるお客様には、店頭にて簡単な"お見積り"も致します。
尚、遠方にお住いの方へは、
お電話にての御相談(お見積り)も承っております。
お気軽に御相談下さいませ。
▲
by psychederhythm
| 2011-08-31 19:15