2014年 03月 28日
「Platinum Silver MetaのPsychomas-3S 1本目」が完成! |




「グループ魂のGuitar 暴動さん」と共に"案を練りました"、
3年半振りッ!?.....3度目の製作!っとなる、
当店オリジナルによる『3本限定のPsychomaster-3S #003』。
でもって、この度、
初陣を飾る「1本目」が無事に完成〜!!!!!し、
お約束通り、
その最初の1本目は、
「グループ魂のGuitar 暴動さん」こと「宮藤官九郎さん」に、
御購入頂きました!
…ので、
"詳細"と合わせ、
御紹介させて頂きまっす。
ってなワケでデスね、
まずはッ、
上記画像 × 3枚に写っておりますのが、
"そのGuitar"になります!
で、"今回のカラー"は?.....
ボクらが、楽器の色決めをする際に、
アンチョコ!?…の1つとして活用している、
「2013 オート ペイント カラーズ」の「9ページ」に掲載されてます、
「Platinum Silver Metallic」をチョイスし、
トップのエルボー部に入れたコンペティション・ラインには、
2011年9月発売の、
「Psychelone」。
「Psychomaster」。
2014年2月発売の、
「Psychomaster Bass MM」にも採用した、
「Aqua Blue Metallic」をチョイスし、
フィニッシュ致しましたッ!!!!!
通常は、
光り輝くメタリック・カラーなんです.....がぁ!?
"敢えて"、
全体を「ツヤ消し」にて仕上げ、
相性の良い「黒3Pのピックガード」と組合せた、
サイバーな面構えの1本です。
それではココで、
スペックに関する詳細を記載しときますと.....
* Neck : 1 Piece Maple
* Fingerboard : Rosewood (300R)
* Scale : Long
* Fret : Vintage Type
* Tuner : Gotoh 6連 Kluson Type Side Hall Pegu Nickel
* Nut : Bone
* Body : Alder
* Pickup (Neck) : Tyler Henderson / ST "Half & Half"
* Pickup (Middle) : Lundgren / '60s Vintage
* Pickup (Bridge) : Vintage Vibe Guitars / Stacked HB
* Bridge : Gotoh GE101TC
* Control : 1 Volume / 2 Tone / 5way Selector
* Finish : All Urethan
以上デス。
ネックは、
"ラージ"&"リヴァース・ヘッド"で、
Uシェイプの「メイプル1P」に、
"300R"で"21F"、
"角ポジ"&"白バインディング"の入った「ローズ指板」。
そして、
ヘッド・トップに入れた、
"Psychederhythmのロゴ"と"Psychomaster Limitedの文字"は、
コンペ・ラインと色みを合わせた「群青色」を選択。
ボディは、「アルダーの2P」。
ピックガードには、「黒3P」を。
Pickupsは、
2013年6月発売の、
「Marine Bule PearlのStandard-S」にも採用した。
敢えて、その"特性"を活かし、
3つのポジション別々のメーカーのモノで.....
ネック・ポジションには、
ドイツに在ります「Tyler Henderson」製の、
6、5、3弦に「AlNiCo II」を。
4、2、1弦に「AlNiCo V」を採用した、
「ST "Half & Half"」を。
ミドル・ポジションには、
スウェーデンに在ります「Lundgren」製の、
「'60s Vintage」を。
ブリッジ・ポジションには、
U.S.A.に在ります「Vintage Vibe Guitars」の、
「Stacked HB」をチョイス。
ブリッジは、
6点支持によるVintage Typeの、
「シンクロ・トレム」を搭載。
塗装は、「オール・ウレタン」にて仕上げました。
販売価格は.....
"GIG Bag付属"で、「¥218,000- + Tax」。
トラディショナルなStratに比べ、
ややFatな音の出る、
今回の「3シングル・サイコマスター」。
早速、
本日の昼イチに御来店下さり、
御買上げ頂きました「暴動さん(上記4枚目画像)」ヨリ、
このGuitarを試奏してみてのFirst Impressionを、
お聞きしましたので、
記載させて頂きます。
-----------------------------------------------
やった!出来た!
軽い!しかも弾き易い!
なんかもう、見た目がシブい!
今年は弾き倒します!
ありがとうございました!!
-----------------------------------------------
とのコメントを、頂戴しました。
有難うございます。
店頭で、本機をチェックされてました際の、
表情や、会話の内容を、
全てお伝え出来ないのが残念なんデスがぁ!?
暴動さん、
思い描いてたGuitarが、
実際に「形」になり、
「音」になった事を、
嬉しそうに、
また、細かくチェックされてました。
って事で、
"ラインもの"としては、
我々にとっても、初の試みとなった今回のコラボ企画!?
暴動さんだけじゃなく、
Psyche Staffも、
楽しませて貰いながら、
事を進めさせて頂きました。
っつか、
また、ヤッテみたいなぁ.....こー言う企画!?
それではッ、
"一般販売"させて頂きます、
現在製作中の「残る2本」に関しましては.....
完成次第、
"コノblog"にて告知をさせて頂きます。
ってなワケで、皆様、
今暫くの間、
楽しみに、お待ち下さいませッ!!!!!
▲
by psychederhythm
| 2014-03-28 14:51