2012年 06月 15日
塩さんオーダーの「Moderncaster T #021」を着色。 |


只今、"1本のみ"特別製作進行中の........
『Moderncaster T #021』の着色を、
少し前に行いましたッ!!!!!
…ので、
今宵のblogにて、御報告させてぇ〜頂きまっす。
っつぅ〜ワケでッスね、
まずはぁ、
上記画像 × 2枚に写っておりますのが、
その"ネック & ボディ"になります。
カラーは?
"塩さんの御希望"により.....
「Dark Gray Metallic」にて、着色致しましたッ!!!!!
調色するにあたり、
手元に用意しましたのは?........
作り置きしておきました、
"ウォーム・グレー・メタリック"と、
"ブラック・メタリック"、 "グレー・メタリック"の3種。
始めに、
"ウォーム・グレー・メタリック"を基本にし、
"ブラック・メタリック"と、
"グレー・メタリック"を目分で投入し、
仕上げましたのが、
上記のカラーになります。
そして、
ヘッド・トップのみ、「シースルー・ブラウン」で。
ネック裏面は、
「ツヤありナチュラル」にてフィニッシュし、
「ホワイト」の"Psychederhythmロゴ"を入れました。
それでは、ココで、
マテリアルに関し、簡単に記載しときますと.....
ネックは、
「マホガニー1P」に、
22Fで、7 1/4"の、
「マダカスカル・ローズウッド指板」。
ボディは、
「アッシュ・トップ」に「マホガニー・バック」。
ピックガードには、「パーチメントの3P」を。
Pickupsは、
ネック・ポジションに、
「黒のPUカバー」と合わせた、
U.S.A.は「Lindy Fralin」製の「P-90(15% under)」を。
ブリッジ・ポジションには、
スウェーデンは「Lundgren」製の「Telecaster 7.5Ω」を、
搭載予定。
塗装は勿論、「オール・ラッカー」となります。
っと言ぅ〜ワケでデスね、塩さん!
Guitarは現在、
この様な所まで進んでおります。
完成はぁ?.....
コノ先何事も無く、順調に行けば、
「今月中」には、お渡し出来るのでは?
っと、考えております。
ソンナコンナでッスね、
あとチョットの間、
楽しみに、お待ち下さいませ!
▲
by psychederhythm
| 2012-06-15 19:34