2012年 03月 20日
「ツヤ消しSee-Through BldのPsychomas」の塗装完了! |

当店オリジナルによる「4本限定のPsychomaster」。
でもって、
本日、無事に、
その塗装工程が終了〜致しましたッ!!!!!
…ので、
御紹介させてぇーーー頂きまっす。
っつぅ〜ワケでッスね、
まずはッ、
上記画像に写っておりますのがぁ、
その"ネック & ボディ"になるのデス。
んで、
今回のカラーは?.....
「シースルーのブロンド」を、
当店"初!"っとなります「ツヤ消し」にてッ!?
フィニッシュ致しましたッ!!!!!
通常サイコマスのボディには、
「マホガニー材」を使っているのデスがぁ、
今回は…
コレまた"お初!"っとなります、
「ライト・アッシュ材」をチョイスしましたので、
カラーも敢えて!?木目が分かる様「透かし」、
更には「ツヤ消し」にて、攻めてみました!
って事で、
ネックも勿論、
全体を、マッドな「ツヤ消しナチュラル」にて、
仕上げております。
それではココで、
マテリアルに関する仕様を、簡単に記載しときますと.....
ネックは、
Uシェイプの「メイプル1P」に、
"300R"で"21F"、
"角ポジ"&"白バインディング"の入った「ローズ指板」。
ボディは、
「ライト・アッシュ2P」。
ピックガードには、
「べっ甲柄」を。
Pickupsは、
U.S.A.に在ります「Vintage Vibe Guitars」の「JZ」を、
Setでチョイス。
ブリッジには、
6点支持によるVintage Typeの「シンクロ・トレム」を搭載。
塗装は、「オール・ウレタン」となります。
生産本数は・・・・・・・「限定4本」。
店頭販売価格は・・・・・「¥185,000- (Tax in)」。
を"予定"。
完成&発売はぁ?.....
「今月末」を目指しッ!
只今、セットアップを遂行しておりますので、
コチラの"サイコマス"が気になりますお客様は、
あと少しの間、
楽しみに、お待ち下さいませっ!!!!!
話しはガラッと変わり・・・
今宵の〆に、お礼を1つ。
先日、御愛用下さっております「Psychelone」の調整依頼で、
御来店下さいました、
「banbiのVo. & G. 片岡健太さん」より、
"先月22日に発売"されました、
彼らの最新Mini Album「ポルカドットの言葉と心(下記画像)」を、
頂戴しました。
有難ぉ〜ゴザイまっす!
因に、このAlbumのRecordingで、
片岡さんが使用されましたGuitarは.....
前記の「Psychelone」と、
Staffさん所有の「ウチのStandard-T」っとの事で!
サイケデリズムにとっては、
めっさ嬉しい内容!?となっております。
って事で、
早速店頭にて、
何度もくり返し、聴かせて貰ってます!!!!!
でもって、
そのAlbumの3曲目に収録されてます、
「タイニースクエアルーム」のMVが、
"YouTube"にUpされておりまして、
その映像で、片岡さんが使用されてますGuitarも、
「ウチのPsychelone」なのデス!
そして、そのGuitarが吊るされてますStrapは、
「ウチのLes Toiles du Soleil #001」なのダっ!.....ワオッ!
重ね重ね、嬉しッス。
ありがと。
皆さんも、お時間がゴザイましたら、
是非ッ!
「タイニースクエアルームのMV」を、
チェキってみて下さい。

▲
by psychederhythm
| 2012-03-20 19:10