2011年 03月 12日
「東北地方太平洋沖地震」から一夜明け..... |
震源に近い、岩手、宮城、福島を中心に、
関東から、北海道へ掛け、
徐々に、災害の状況も伝わって来て、
今、日本は、
とても大変な状況となってますね。
かく言う筆者も、
実家が、地震(津波)の直撃を受けました、
「福島県の浜通り」に在る為、
昨夜から、今朝に掛け、
とても心配な一夜を過ごしました。
現時点で、
家の中は、色んなモノが倒れ、
津波も、近くまで迫ったらしいのですが、
実家に居ります、両親、婆ちゃんともに無事が確認出来、
少し気持ちが落ち着いております。
そして、
まだ連絡の取れていない地元の友人も居るのですが、
幾人かの友人とは安否の確認が出来、
皆それぞれに、
車が津波で流されたり、
家の壁が傾いたり、
地元の学校に避難したり…と、
東京に居る筆者には、とても想像の付かない、
大変な事態となっているのですが、
それぞれの家族も含め、大きな怪我はしてない様子で、
連絡が取れた人達に関しましては、
少し、ホッとしております。
でも、
まだまだ、余震も続きますし、
福島原発の問題もありますし、
心配な日が続きそうです。
この度の「東北地方太平洋沖地震」で被災された皆様には、
心からお見舞い申し上げますとともに、
容易な事では無いと思いますが…
一日も早い復旧を、お祈り致します。
関東から、北海道へ掛け、
徐々に、災害の状況も伝わって来て、
今、日本は、
とても大変な状況となってますね。
かく言う筆者も、
実家が、地震(津波)の直撃を受けました、
「福島県の浜通り」に在る為、
昨夜から、今朝に掛け、
とても心配な一夜を過ごしました。
現時点で、
家の中は、色んなモノが倒れ、
津波も、近くまで迫ったらしいのですが、
実家に居ります、両親、婆ちゃんともに無事が確認出来、
少し気持ちが落ち着いております。
そして、
まだ連絡の取れていない地元の友人も居るのですが、
幾人かの友人とは安否の確認が出来、
皆それぞれに、
車が津波で流されたり、
家の壁が傾いたり、
地元の学校に避難したり…と、
東京に居る筆者には、とても想像の付かない、
大変な事態となっているのですが、
それぞれの家族も含め、大きな怪我はしてない様子で、
連絡が取れた人達に関しましては、
少し、ホッとしております。
でも、
まだまだ、余震も続きますし、
福島原発の問題もありますし、
心配な日が続きそうです。
この度の「東北地方太平洋沖地震」で被災された皆様には、
心からお見舞い申し上げますとともに、
容易な事では無いと思いますが…
一日も早い復旧を、お祈り致します。
▲
by psychederhythm
| 2011-03-12 15:05