2009年 08月 05日
「BLUE MICA METの2009 LiMITED × 3本」が完成! |



当店オリジナルによる、
"8本限定"の『Standard-T 2009 LiMITED』。
でもってデスね、
今宵、
その内の「3本」が、先行で完成〜致しましたッ!!!!!
…ので、
「発売の告知」と合わせ、
御紹介させて頂きたいとぉ〜思いまっす (^○^)v イェイ!
まずは!ッスね、
上記 × 3枚の画像に写っておりますのが、
"ソレ"になりますねぇ〜♪
カラーは、
御覧頂いての通り.....『BLUE MICA MET』っす!
この色みは、
先日のblogにも記載しましたが、
ボクらが、楽器の色決めをする際に、
アンチョコ!?…の1つとして活用している、
「2009 オート ペイント カラーズ」の「1ページ」に載っている、
「ダイハツ製の車」に採用されている、
「発色の良い綺麗な青メタリック」をチョイスしました。
発色の良い、「濃ゆめのブル・メタ」と、
ソコに映える「白」と「クローム」のパーツが相俟って、
実に、実に、カッチョ良く仕上がってますでしょ?( ̄ー+ ̄)キラリ
ではっ、ココで、
マテリアルに関し、記載しときますと.....
* Neck : 1 piece Mahogany
* Fingerboard : Rosewood (200R) with Clay Dots
* Scale : 25.4"
* Fret : Vintage Type
* Tuner : Gotoh 6連 Kluson Type Side Hall Pegu Nickel
* Nut : Delrin
* Body : Mahogany
* Pick Up (Neck) : Vintage Vibe Guitars / P-90A
* Pick Up (Bridge) : Vintage Vibe Guitars / VT-B+10
* Bridge : Vintage Type with Brass Slant Saddles
* Contorol : 1 Volume 1 Tone 3way Selector
* Finish : All Urethan
以上デス。
ネックは、
Uシェイプの「マホガニー」に、
フラット貼りした22Fの「ローズ指板」。
フィニッシュは、
ヘッド・トップを「マッチング」に、
裏面は、「ツヤ有りナチュラル」にて仕上げました。
ペグは、「白のプラスティック・ボタン」の付いた、
「GotohのKluson Type Side Hall 」を使用。
ヘッド・トップに入れた、
"Psychederhythmのロゴ"と"2009 LiMITEDの文字"は、
「ホワイト」を選択。
ボディは、
トップ面に「白のセル・バインディング」を巻いた、
「マホガニー」を使用。
ピックガードには、「白の3P」を。
Pickupsは、
ネック・ポジションに、
クローム・メタル風のPUカバーと合わせた、
U.S.A.は「Vintage Vibe Guitars」の「P-90A」を。
ブリッジ・ポジションには、
同じく「Vintage Vibe Guitars」製の「VT-B+10」をチョイス。
塗装は、「オール・ウレタン」にて仕上げました。
ソンナコンナでッスね、
約3年振りに発売します、
マホガニー・ネック仕様のStandard-T!!!!!
セットアップ完了後、
早速ッ、PUのバランスを取りつつ、チェックを行いました。
量産初号機を彷佛させるサウンドと感触!?
「そう、そう!…コレよ、コレっ!」っと、
3年前の記憶を思い出しながら、
細部の最終微調整も行いました。
音の立上がりから、レンジ感、1音1音の輪郭に至るまで、
マホ・ネック独特のアコースティックな響きがアリ、
弾いてて、めちゃ気持ちが良いのデス (v´▽`)v peace!!
Fender Likeっと言うヨリは、
Gibson Likeな!?Guitarになりますね。
ってなワケでッスね、
この度"完成"致しました、
「Standard-T 2009 LiMITED × 3本」は.....
◆ 栃木・上野楽器 GELM
◆ 鳥取・ヤマハパルス米子楽器社 米子店
◆ 島根・ヤマハパルス米子楽器社 松江店
の、"上記3店"にて、
"各1本ずつ"を、「先行発売」させて頂く事となりましたッ!!!!!
販売価格は、
"GIG Bag付属"で、「¥175,000- (Tax in)」となっております。
Guitarは先程、最終調整を済ませ、
各店へ向け発送しております。
販売の詳細に関しましては.....
直接、各店へ、お問合せ下さい。
尚、
当店で販売予定の「BLUE MICA METの4本目」に関しましては、
完成次第、
"コノblog"で告知させて頂きます。
それでは皆様、宜しくお願い致しまっす m(_ _)m
▲
by PSYCHEDERHYTHM
| 2009-08-05 20:52