2007年 07月 11日
1967年のVintage Wireを使用した限定Pickups。 |

U.S.A.に『WB Custom Pickups』という"手巻きPickup屋さん"が在りまして、
ソコから、面白い企画のHBが発売されました!ので、
御紹介したいと思います。
モノは、
本物のッ!?…"1967年製のVintage Wire"を使用したハムバッカー。
PAF Typeの『67-07 Vintage Wire VTP』と言うModelと、
ソレのパワ〜を若干Upさせた『67-07 Vintage Wire Hot VTP』と言うModelの2タイプ。
お値段は…チトお高めな、2発Setで「$550- 」!
各々に「限定50Set」しか生産&販売されないんだって!?
因に、"PUカバーは無し"の状態デスので、
搭載を希望されますと、上記の金額に別途でお代が発生します。
詳しくは"このページ"をチェキ★ってみて下さい。
そして、そして、
コノ"1967年製のVintage Wire"を使用した、
Strat用のシングル・コイル「67-07 Vintage Wire "S" Set」も、
"7月13日に発売"される予定との事ッ!
個人的には、コッチの方が気になったりしてます (⌒0⌒)
どれも、決してお安くはないッスけど、
「数量限定」ですので、売り切れ必至アイテム!となる事でしょう。
"欲しぃ〜なぁ〜…"っと思われちゃった方は、
直接メーカーの方に、急ぎめ!で問い合わせてみて下さい。
今日の恵比寿は、
降ったり or 止んだりの雨な1日となりました。
もん凄く湿気捲り捲ってます!
で、只今当店には、"こんな時期"なのになんでヤロ?…
ってなくらい、フレット交換依頼が殺到しております!?
もぉ〜ホント、ビックラ ( ̄□ ̄;)!! するくらい、
次から次へとな感じで、緊急搬送!?されて来ます。
指板上面の削り修正を伴う修理なので、
木部に暴れが出易い湿気の多い梅雨の時期には、
なるだけ避けたい作業ではアルのデスが…
何故か?「今の時期じゃないと、長期でお預け出来ない」って方も多く、
結果、お預かりをし、作業させて頂いております。
同じ内容の修理って、続く時は続くもんなんスよねぇ。
フレット交換なんて、2〜3ヶ月の間、1本の御依頼も無い!なんて時も稀に在るんスけどねぇ。
なんだか不思議ッス ( ;゚д゚)
▲
by psychederhythm
| 2007-07-11 19:02