2009年 03月 06日
「Soapbar Special #010」が完成〜!明日、発売しますッ! |



店頭販売用に製作進行中の…
『当店オリジナル Soapbar Special #010』が、
今宵、無事完成〜致しましたっ!!!!!
…ので、
御紹介させてぇ〜頂きまっす (^○^)v イェイ!
んではッ!
上記の画像 × 3枚に写っておりますのが、
正しく"ソレ"になりますねぇ〜。
カラーは、
言われてみなきゃ、気が付かない程度ッ!?…に、
ホンの少ぉ〜〜〜しだけ"ブラウン掛からせた".....
『チャコール・グレイ・メタリック』になります!!!!!
この種の色使いは、
ボクらが最も得意とするパターンの1つでもアリますね (⌒皿⌒メ)
そして、
"ヘッド・トップのみ"、
『シースルーのブラック』にて、着色してます。
この風貌ってば、実にヤヴァイっす ( ̄□ ̄;)!!
めっさカッコ良すぎッ!なのデス。
っつぅ〜ワケで、
仕様に関する詳細は、下記↓の通りとなります。
* Neck : Honduras Mahogany
* Fingerboard : Indian Rosewood (300R)
* Scale : 24 3/4"
* Fret : Vintage Type (22F)
* Tuner : Gotoh SE780-06M/N "Open Back"
* Nut : Bone
* Body : Honduras Mahogany
* Pickup (Neck) : Kloppmann / SB52
* Pickup (Bridge) : Kloppmann / SB52
* Bridge : Gotoh T.O.M + Alumi Tail Piece
* Contorol : 2 Volume 2 Tone Toggle Switch
* Finish : Charcoal Gray Metallic (Lacquer)
以上デス。
ネックは、
Uシェイプの「ホンジュラス・マホガニー」に、
22Fでクレイ・ドットの入った「ローズ指板」。
"Psychederhythmのロゴ"と、"Soapbar Specialの文字"は、
「シルバー」を選択。
ジョイントは、
"ボックス式"では無く、"ディープ"を採用。
ペグには、今回"初使用"となる、
「ゴトーのオープン・バック(Waverly Type)」をチョイス。
ボディも、
ネック同様「ホンジュラス・マホガニー」を使用。
ピックガードには、「べっ甲柄」を採用。
Pickupsは、
ドイツ製の"コチラ"になります。
ブリッジは、ゴトー製のチューン・O・マチックで、
テール・ピースは、アルミ製のモノを搭載。
ソンナコンナでッスね、
「Soapbar Special」を、オーダー品以外で販売するのは?.....
去年の5月以来ッ!?…となりますので、
実に10ヶ月振り!…っつぅ〜ワケなのデス( ̄ー+ ̄)キラリ
出音に関しちゃ、そら、もぉ〜ね.....
Dryで、Twangyで、Fat!!!!!
コレぞッ!「P-90の王道サウンド」 v(⌒∇⌒)v
ってな塩梅に仕上がっております!
ぶっちゃけ、オイラ、
コノGuitarの音色、ハンパ無く気に入ってるんスよねぇ〜。
って事でッスね、
本日完成致しました"Soapbar Special #010"を、
『明日(7日・土曜)より店頭に並べ、販売を開始させて頂きまっす!!!!!』
お値段は.....
"ハード・ケース付属"で、
『¥320,000- (Tax in)』となっております。
御購入に際しましては、
「通信販売」や「ショッピング・クレジット」の御利用も可能ですので、
皆様、是非っ!御検討下さいませ m(_ _)m
by psychederhythm
| 2009-03-06 17:45