2008年 12月 27日
高橋くんオーダーの「PSYCHOTONE CUSTOM」が完成! |



『都内在住の高橋くん』よりオーダー頂き、製作進行中の.....
『当店オリジナル PSYCHOTONE CUSTOM』が、
予定ヨリ1週間ズレ込み、
今宵、やぁ〜っと完成致しましたッ!!!!!!!!
…ので、
御報告させて頂きまっす (^○^)v イェイ!
まずは、
上記画像 × 3枚に写っているのが、
"ソレ"になりますねぇ。
カラーは.....
光りの当たる加減で、ブルーの色合いが変わる、
かなぁ〜りDeeeeeeeeeepな『群青メタリック』っす!
結構、ボクらが得意としてる色みの1つデスね。
カッチョウィ〜でっしゃろ? (⌒皿⌒メ)
でもって、
塗装(ラッカー)に関する思い出!?…は、「コノ日のblog」を御覧下さい。
各部マテリアルに関する詳細は、
下記↓の通りとなります。
* Neck : 1 Piece Maple
* Fingerboard : Rosewood (300R)
* Scale : 25.4"
* Fret : Jim Dunlop 6230
* Tuner : Gotoh 6連 Kluson Type Side Hall Pegu Nickel
* Nut : Bone
* Body : Honduras Mahogany
* Pick Up (Neck) : Vintage Vibe Guitars / Mini SC AR
* Pick Up (Bridge) : Vintage Vibe Guitars / Mini SC AR
* Bridge : Gotoh T.O.M
* Tremolo : Floting
* Contorol : 1 Volume 1 TBX Toggle SW
* Finish : Ultramarine Metallic (All Lacquer)
以上デス。
ネックは、
高橋くんの好みで、握り合わせをしました、
薄目Uシェイプの「メイプル」に、
"クレイ・ドット"の入った「22Fのローズ指板」。
ヘッド・トップは「マッチング」で、
バックは、「ツヤ有りナチュラル」で仕上げました。
ペグには、「白のプラスティック・ボタン」が付いた、
「GotohのKluson Type Side Hall 」を使用し、
ヘッド・トップに入れた"Psychederhythmのロゴ"は、
「シルバー」を選択。
ボディには、「ホンジュラス・マホガニー」をチョイスし、
Pickupsには、
U.S.A.に在ります「Vintage Vibe Guitars」の「Mini SC AR」を搭載。
エスカッションには、「メタル製」を採用。
ピックガードは、「白/黒/白の3P」となります。
っつぅ〜ワケでデスね、
セットアップが完了した後、
早速、PUのバランスを取りつつ、
チェックを開始したのデスっ!!!!!
PSYCHOTONEでは、"初ッ!"のカスタム・モデルとなるので、
ボクら的に、
Ampから音を出すのが、楽しみだったんスよね(笑)
ホン・マホを使った大きめボディに、
PUには、独特なToneを持つ"Mini SC AR"を搭載し、
回路には、TBXを使用。
当初の狙い通り、FATでゴッツイ音が出ましたね( ̄ー+ ̄)キラリ
高橋くんは、クランチ気味に使う事が多いとの事で、
TBXコントロールのトレブルを、若干上げ目で使用すると、
更に良しッ!!!!!…って感じデシタ。
ソンナコンナで、高橋くん!
お渡し準備が整いましたので、
御来店、宜しくお願い致しまっす (⌒∇⌒)
※ 引続き、当店では「カスタム・オーダーの受付」を行っております。
御希望されるお客様へは、店頭にて簡単な"お見積り"も致します。
尚、遠方にお住いの方へは、
お電話にての御相談(お見積り)も承っております。
お気軽に御相談下さいませ m(_ _)m
by psychederhythm
| 2008-12-27 18:11