2008年 12月 18日
取急ぎ「チョコとボング」を「10台増産」しました。 |

「良いお年を。」っと言う挨拶を交わす機会が増え、
師走感がヒシヒシと伝わって来ている今日コノ頃。
2008年も、本日を含めると、
残す所、"あと2週間"となりましたよっ!?
早いッスねぇ。
で、そんな中、
年内完成を目標に、"増産"を進めて参りました、
当店オリジナルによるOverdrive『チョコとボング』ですがぁ.....
本日、取急ぎ『10台』が完成〜♪致しましたッ!!!!!
…ので、
御報告させて頂きまっす (^○^)v イェイ!
コノOVD、
"初回に20台を製作"し、
11月初旬に販売を開始させて頂いたんデスが…
取扱店への"卸し分"も含め、
御用意した20台が、あッ!?…っつぅ〜間に底を着き、
それでも、欲して下さるお客様が後を絶たない為、
ボクらは増産を急ぎ、
今日までに、10台が仕上がりました!…ので、
追加発売する事に致しましたっ( ̄ー+ ̄)キラリ
ソンナコンナで、
再度、「サウンド」&「仕様」に関し、
御説明させて頂きます。
「チョコとボング」は、
クリーン・ブーストから、クランチ、オーバードライヴまでを、
カバー出来ちゃう!っつぅ〜逸品なのダっ。
Psyche Staffは皆、
ハイ・ゲインな歪みを好まない為、
「チョコとボング」は、
最大に歪ませても、
敢えて、"Overdriveの範疇を超えない歪み"に設定してあります。
立上がりは速く!
"Dry"で"Fat"!(特に、巻弦を弾いた際のTwangyさには驚かれる事でしょう。)
その上、無駄に膨れず"Tight"に仕上げ!
若干暴れる、武骨なRockなサウンドに設定してあります!
そして…使用する楽器、PUのポジション、Ampのキャラクター、
ピッキング・ニュアンスまでもが明確に伝わる"音の解像度"を誇ります!
コード弾きした際の分離も良く!
ノイズの少なさもウリの1つデス!
「使用」に関しては、
"Tube Ampとの組合せを前提に"考え、
「歪みのレベル」は、
ライヴやレコーディング時に、
ある程度Ampのヴォリュームを上げ、使用した際に、
威力が発揮出来る様、設定してあります。
コントロールは、左から.....
【 MASTER 】
アウトの音量を調節するツマミ。
【 PRESENCE 】
ハイ&ミッド寄りのゲインを調節するツマミ。
同時に、全体の周波数もコントロールするので、
右端のゲイン・コントロールと合わせ、微調整すると、
トーン的な役割も果たします。
【 GAIN 】
オーバードライブ(歪み)の量を調節するツマミ。
…っと、"3つノブ仕様"なので、
扱いも楽チンなのデス。
でもって、「裏技」 ( ;゚д゚)!? を1つお教えしときますと、
"PRESENCE"と"GAIN"の2つのコントロールを0に絞り、
"MASTER"のみを上げて使用しますと、
例えば…
実際10までしか存在しないGuitar本体側のVolumeを、
"12"や"15"に上げた様な!?効果が得られ、
「クリーン・ブースター」としての使用も可能なんデス!
この技!?…かなり使えますヨ (⌒皿⌒メ)
当然!?ではアリますが、
本体は、All Handwiredにて製作。
そして、True Bypass仕様。
9V電池 × 1個、または、9V ACアダプター(別売)にて作動します。
Sizeは.....
縦・・・・・9cm
横・・・・・11.5cm
高さ・・・・3.5cm
っと、
画像で御覧頂く印象より、
かなりコンパクトに仕上げております。
販売価格は、1台『¥48,000- (Tax in)』。
お取扱いは.....
◆ 東京・サイケデリズム
◆ 東京・山野楽器 銀座本店 (4F・ギターフロア)
◆ 栃木・上野楽器 GELM
◆ 大阪・三木楽器 アメリカ村店
の「計.4店」。
店舗さん各々のサイトでは、
独自の見解による"熱いコメント付"で、
「チョコとボング」を御紹介下さっておりますので、
ソチラもチェキってみて下さい o(^0^)o
尚、
遠方にお住まいの方へは、「通信販売も行っております」ので、
是非、御利用下さい m(_ _)m
それでは皆様、宜しくお願い致しまっす!
by psychederhythm
| 2008-12-18 18:29