2008年 12月 13日
宇治さんオーダーの「Soapbar Special」の着色が完了! |

昨夜に引き続きまして、
当店オリジナルによる『Soapbar Special』の着色を行いました!
…ので、
御紹介させて頂きまっす (^○^)v イェイ!
本日色着けしましたのは?.....
熊本県にお住いの『宇治さん』よりオーダー頂きまして、
只今製作進行中の、
Soapbar Specialになります。
でもって、
上記の画像に写っておりますのが、
正しく、"そのGuitar"になりますねぇ。
カラーは?.....
「若干くすませた、シースルーのホワイト」ですね!
"多めの白"に、"暗めなトーンの黄色"を少しだけ混ぜ、
調色したのデス。
んで、ヘッド・トップは、
「シースルーのブラック」となります。
画像のボディは、
フラッシュを使って撮影しましたので、
クスミがハネテ飛び、シースルー感も飛んでしまったんスが、
実物は、宇治さんの御希望通り、
過去のSoapbar Specialの中でも1番っ!
木目を透かした仕上げにしてありますので、
御安心をッ( ̄ー+ ̄)キラリ
マテリアルに関し、簡単に記載しておきますと.....
ネック&ボディには、「ホンジュラス・マホガニー」を、
指板には、「300Rのローズ」を用いました。
Pickupsには、
ドイツに在ります「Kloppmann」製の"P-90"、
「SB52」をSetで搭載予定デス!
で、
ブリッジには、
「GotohのT.O.M」と「Bigsby B-7」を合わせ、
使用します。
そんなワケでデスね、
宇治さん!
作業は、今のとこ順調に進んでまして、
完成は、"年内を目標に"…と、考えておりまっす!!!!!
って事で、
も〜チョットの間、楽しみにお待ち下さいませ m(_ _)m
by psychederhythm
| 2008-12-13 19:23