2008年 09月 21日
「高野寛さん」と「6本目のHOLLOW T-LINE」。 |


1ヶ月くらい前に、
「HOLLOW T-LINE "Hum + Single Model"」の"御予約"を、
頂戴しておりまして、
この度、やっと「最後の1本(6本目)」が完成致しましたッ!
…ので、
昨日の夕方、御来店下さったのデス。
元々ね、
この"HollowのT-Type"を作るキッカケとなったのが、
高野さんが発した一言!?から…だったんデスよね(笑)
実は以前に、1度だけ、
"当店のHollow Model"としては、最初で最後のツモリ( ;゚д゚)!?…で、
「Rock "A" Caster」っと言う、Custom Modelを製作した事が在るんスが、
その時、たまたま、
完成したばかりの"ソノGuitar"を、高野さんが試し弾きをされ、
「かなり使い所の在る音色がしてるから、
この先も、Hollow Modelは作った方がいいと思うよ?」…と、
ボクらに助言下さったのデス (⌒皿⌒メ)
で、その際ボクらは、
「じゃ、イツか機会が在った時に、
スプルース・トップで、またヤッテみよーよ!」…と、
話をしてたんデスよね。
ま、それから月日は流れ.....
当店の"本数限定量産T-Type"に、種類を増やしたくなり、
「じゃ、次回、とーとー"アレ"をヤッテみますか!」
っと言う話で纏まり、
この度の「6本限定 HOLLOW T-LINE」を製作する運びとなったのデス!
なのでッ!
"あの日"の、高野さんの一言が無ければ、
今回のコノModelが作られる事は無かった!…っと言っても、
過言じゃ〜ナイんスよねぇ(笑)
ソンナコンナで、
先月御来店頂いた際に、
1度、"Hum + Single Model"の試し弾きをされておりまして、
その後直ぐ、御予約のメールを頂き、
で、やっと数日前に完成〜♪したものデスから、
昨日、お引き渡しと相成ったのデス。
店頭でチェックするや否や、
「あぁ〜、やっぱイイねぇ。これ、使えるわ。」っと高野さん。
その後は、PUのポジションを変え、
細かくチェックを繰り返してましたね。
Ampのツマミが一定でも、
セレクトするPUの位置によって、
音の表情がガラッと変わるので、
「1本で、使い回しが効くのもイイよね。」と、
気に入っておられました (^○^)v イェイ!
って事で、御購入〜♪
で、それに色合わせする様に、
「Couch の Vinyl Racer X Strap "白×黒"」もGet!下さいました。
コレで高野さん、
「Hybrid-caster」、「GIBFENDRIX」に次いで、
当店のオリジナルは.....3本目のGet!と相成りました( ̄ー+ ̄)キラリ
いやぁ〜、オレ達、めっさ嬉しッス。
ありがとぉ〜ゴザイまっす!
で、この前、ボクらが頂き忘れちゃいました!?
先月発売の『GANGA ZUMBA』のSecond Album、
『GANGA ZUMBA (上記画像・2枚目)』の"サンプル盤"も貰っちゃった!のデス。
っつかねぇ〜、
コノAlbumのレコーディングで、高野さんは、
"ウチのGuitar"を沢山使い捲っちゃっているのデス!
更に…
Ampはナンとッ!?…
当店が輸入代理を務めます、
「samamp CA 45」を御使用下さってイルのダっ!
正に、
サイケデリズム尽くしなAlbumっつぅ〜ワケなのダっ!!!!!.....なんつって ( ̄▽ ̄;)
ってなワケでデスね、
皆様、機会がございましたら、
是非ッ!チェックされてみて下さいまし m(_ _)m
by Psychederhythm
| 2008-09-21 19:59