2008年 09月 08日
石田さんオーダーの「Traditionalcaster」の着色が完了! |


都内にお住いの『石田さん』よりオーダー頂きまして、現在製作進行中の、
『当店オリジナル Traditionalcaster』なのデス!
でもって、コノ度、
ボディの着色が完了〜致しましたッ!
…ので、
御報告させて頂きまっす (^○^)v イェイ!
材質は、「アルダー2P」で、
カラーは、
石田さんの御希望にヨリ、「ブラック」で塗り上げました。
コレに、
「ローズ指板」の「メイプル・ネック」を合わせます。
でもって、上記"2枚目の画像"が、
コノGuitarに搭載予定のPickupsなのデス。
スウェーデンは「Lundgren」製の、
「'60s Vintage Overwound」っと言うModelッス。
実は、コノPU、
市販の「'60s Vintage」を元に、
「10%Up」で巻き数を増やして(Overwoundして)貰った、
特注による"Custom Model"なんデス!
LundgrenのVintage Type独特の、
芯のハッキリした、香ばしいサウンドはそのままに、
各弦を、ほんのチットばかしFatになる様仕上げた、
Rockなマイクなのデス。
"ブリッ♪"っとしたToneが、
実に心地良く、気持ちがえぇ〜のデス( ̄ー+ ̄)キラリ
「ALNICO V磁石」使用で、
DC Resistanceは.....
◆ ネック・ポジションが、「6.5kΩ」。
◆ ミドル・ポジションが、「6.5kΩ」。
◆ ブリッジ・ポジションが、「7.0kΩ」。
っとなります。
作業の進行状況としては、
これからクリア塗装を重ね、
塗装乾燥後に、セットアップを開始します。
おそらく?…
石田さん御希望の、
"今月第4週目"中には、お引渡し出来るのでは?…
と考え、進行しております。
っって事で、
完成まで、も〜暫くの間、お待ち下さいませ m(_ _)m
by psychederhythm
| 2008-09-08 19:11