2008年 08月 17日
Santee Madeの「1988年製 Taylor 812」が入荷デス! |

その時々に寄って、
自分達にとっての、勝手なマイ・ブームなモノが在りましてぇ(笑)
この半月くらいッ!?…は、
ボクらの中じゃ、
「アコギ・ブーム」がヤッテ来てるんスよねぇ〜。
って事で、
昨夜のblogに引き続き、
今宵も、新入荷!のAco.を、
御紹介させて頂きたいとぉ〜思いまっす。
← 左の画像に写ってイルのが、
正しく"ソレ"ですねぇ。
『1988年製のTaylor 812』なのダっ!
"Santee Factory"で生産された、
久々の"Old Taylor"デス (^○^)v イェイ!
"小振りなサイズ"で、
"お手頃価格(御予算30万以内)"の、
良いアコギを入手しよ〜と御考えでしたらぁ…
当店では、迷わずッ!?…
「1992年製までの、古いTaylor」を、
お勧めしますね。
それは何故かッ?…っと申しますと…
理由は述べたく無いので、
ココへは書きませんがぁ!?(苦笑)
とにかく、「Old Taylor」は、
アンサンブルの中で活きる響きを持ち、
実戦向きで、めっさ良く出来てる楽器なのデス!
でもって、
その中でも特に、84年から生産が開始された、
「グランド・コンサート・サイズの12シリーズ」は、
日本人の体型にもマッチし、
小振りな分、レスポンスも速く!
コード・カッティングしても膨れず、切れがイーッ!のデス。
ピッキングの強弱にヨル、表情も付け易いので、
実に音楽的で、扱い易いGuitarなんスよねぇ〜♪
で、既にお気付きの方も居らっしゃるかと?…思いますがぁ、
画像を御覧頂ければお分かりの様に、
この度入荷の"812"には、
"後付け"で、
「L.R. Baggs の DUAL SOURCE」が搭載され、
Liveでも、即戦力として使える1本に仕上がっておりまっす。
お値段は、
ハード・ケースが付いて、
税込み.....『¥298,000-』となっております( ̄ー+ ̄)キラリ
試し弾きOK!デスので、
気になる皆さんは、
是非ッ、御来店下さいませ m(_ _)m
by psychederhythm
| 2008-08-17 18:34