2008年 06月 11日
何とッ!…「GIBFENDRIX」2本目Get!?の「工士洋史さん」。 |

モヤってる感じが最高でしょ!?(笑)
当店入口ドアの奥で、
『GIBFENDRIX LiMITED #003』を抱え、
佇んでいるのは?…
『ギタリストの工士洋史さん』なのダっ!
本日、彼は、
"修理御依頼"の為に御来店下さったのデスがぁ…
結果として…
Guitarを買ってしまった!?(笑)…っと言う、
とてもナイスなお兄さんなのデス。
(⌒0⌒)
でもって、
実は、工士さん…
去年の9月に、5本限定で発売致しました、
『GIBFENDRIX "black cockroach"』を所有されておりまして、
ウチの"GIBFEN"には、
タダナラヌ愛着を持って!?御使用下さっているのデス。
(ありがと。)
で、今回、
上記の通り、修理御依頼でお立寄り下さったのデスがぁ.....
店頭の壁に吊るしてあった『GIBFENDRIX LiMITED #003』が目に入るなり…
「わぁ〜、カッコいい!
ルックス、ヤヴァイっすねぇ〜!?
1本持ってるんで、買わないですけどっ(笑)
弾いてみてもいいですか?」…と。
修理に関する打ち合わせを済ますと、
早速Ampに繋ぎ、試奏を開始したのデシタ!
「うわぁ〜…扱い易くて、いい音ですねぇ〜。
また、僕の持ってるGIBFENとも違う音色だし。
いいなぁ〜…コレ。
あッ!?…イヤ、1本在るから絶対買わないですけどねッ!(笑)」
と.....
暫し、皆でアフォな会話をしつつ、
考える事、数時間…
で.....結局、
買っちゃったんデス!(笑)コノお兄さんってば。
最初の「買わないですよ。」との、
強い気持ちは何処へやら???…って感じでしたね(笑)
っつか、
GIBFENを2本も所有してる方なんて…初ッ!デスよ。
ま、ボクらとしては、
気に入って頂け有り難いですし、
嬉しい限りなんデスが。
彼の男気溢れる衝動買いっプリ!?…は、
実に見上げたものでした (´ヮ`;)
んで、「プチ情報」なんデスが…
上記"工士さん"が、サポートで参加され、
今年頭から、先月まで行われておりました、
『レミオロメン』のLive Tour『Wonderful & Beautiful』。
その模様を収録したDVD『TOUR 2008 "Wonderful & Beautiful"』が、
先月14日に発売され、
その映像の中で、
工士さんが「GIBFENDRIX "black cockroach"」を使用し、
演奏されている"姿"と"サウンド"が、確認出来るそ〜デス。
この音色、「周りからカナリ評判がイイ!」との事ですので、
気になる方は、チェキ★ってみて下さい m(_ _)m
ソンナコンナで!?…
工士さん、
本日は、ありがとさんでやんした♪
Double V!?…イッパイ酷使してやって下さいね。
で・・・話は変わり、御報告を1つ。
一昨日のblogでアナウンスさせて頂きました、
「STANDARD-T #004、"最後の1本"」の件ですが…
御陰様で、昨夜の内にSold!となり、
今回の生産本数は、全て完売となりましたッ!
この度、御購入下さいました、
選ばれし!?…5人のオーナーの皆様、
有難うございました。
また、惜しくも!?Get出来なかった方々は、
次のChance!?まで…お待ち下さい。
by psychederhythm
| 2008-06-11 19:56