2008年 04月 14日
長門さんオーダーの「Moderncaster Solid T-Line」が完成! |



今月10日のblogに記載しました、
『大分県在住の長門さん』ヨリ特別御注文頂きました、
『当店オリジナル の Moderncaster Solid T-Line #006』なのデス!
ココ数日、セットアップ&微調整を繰り返し、
やっと本日、完成〜♪致しましたッ!
…ので、
今宵のblogにて、御報告させて頂きまっす (^○^)v イェイ!
まず、仕様に関する詳細は、
下記↓の通りです…
* Neck : Mahogany 1P
* Fingerboard : Indian Rosewood (12")
* Scale : 25.4"
* Fret : Vintage Type (22F)
* Tuner : Gotoh 6連 Kluson Type Side Hall Pegu Nickel
* Nut : Bone
* Body Top : Ash
* Body Back : Mahogany
* Pick Up (Neck) : David's Guitar Pickups / 60's Firebird
* Pick Up (Bridge) : Lundgren / Telecaster P-90
* Bridge : T.O.M (Gotoh GE104B)
* Tremolo :Bigsby B-5
* Contorol : 1 Volume 1 Tone 3way Selector
* Finish : Blond with See-through Dark Brown (All Lacquer)
以上デス。
ネックは、
Uシェイプの「マホガニー」に、
フラット貼りした22Fの「ローズ指板」。
フィニッシュは、
全体を「シースルーのブラウン」で仕上げております。
ヘッド・トップに入れた、"Psychederhythmのロゴ"は、
「シルバー」を選択。
ボディは、
トップが「ライト・アッシュ」で、
バックが「マホガニー」の、"ラミネート仕様"。
上面外周には、「べっ甲柄のバインディング」を巻いてます。
塗装は勿論、「オール・ラッカー」で、
トップが、"木目が透けて見える"「ブロンド」、
サイド&バックが、「シースルーのダーク・ブラウン」にて着色。
「fホール」は…上面から"15mmだけ彫り下げた"、
ニセモノの!?「ダミー・ホール」。
内側は、サイド&バック面と同じく、
「シースルーのダーク・ブラウン」を使い、着色してます。
デスので、このGuitarは、
ガッツリと木の詰まった「ソリッド仕様のT-Model」となります!
ピックガードは、
バインディングと同系色の「べっ甲柄」をチョイス。
Pickupsは、
ネック側に、ドイツは「David's Guitar Pickups」の
ポールピースが出ていない、「60's Firebird」を"初採用"。
ブリッジ側には、スウェーデンは「Lundgren」の
見た目はTelecas、サウンドはP-90っと言う「Telecaster P-90」を搭載。
PUを釣り下げてるプレートは、
このModelの為だけに特別製作したモノを使用。
ブリッジは、T.O.M(落し込み加工有)で、
トレムは、Bigsby B-5を採用。
んで、早速ッ!
仕上がったばかりの上記Guitarを、
各PUのバランスを取りつつ、チェック致しました。…ら、
やっぱミニ・ハム、いいッスね( ̄ー+ ̄)キラリ
当たり前なんスが、通常のハムに比べ、
タイトだし、切れが有るし。
P-90の男っぽい!?ハッキリした音色とも、また違うんスが、
独特のタマラナサを感じます。
全体的に、バランスが良く、
ミッド&ローもシッカリしてるので、
多種多用に使える1本に仕上げられたのではないか!
っと、思っております。
このまま順調に進めば、
明日には大分へ向け、発送出来るのでは?…と、
考えておりますので、
長門さん、
あとチョットだけ、お待ち下さいませ。
そんなワケで、宜しくデッス (v´▽`)v peace!!
※ 引続き、当店では「カスタム・オーダーの受付」を行っております。
御希望されるお客様へは、店頭にて簡単な"お見積り"も致します。
尚、遠方にお住いの方へは、
お電話にての御相談(お見積り)も承っております。
お気軽に御相談下さいませ m(_ _)m
by psychederhythm
| 2008-04-14 19:19