2008年 03月 26日
西山さんオーダーの「Moderncaster S」着色完了! |

『栃木県在住の西山さん』ヨリ特別注文頂いております、
『当店オリジナル の Moderncaster S #011』なのデス!
塗装行程が、無事完了〜♪致しましたッ!!!!!ので、
御紹介させて頂きます。
カラーは、
観ての通りの『キャンディー・アップル・レッド』ですね。
で、ヘッド・トップも同色の、"マッチング仕様"となっております。
ドス黒い、
Ferrariっぽい赤!?をイメ〜ジしてみたんスけどぉ(笑)
…どないでしょ? (⌒皿⌒メ)
ボディは、アルダーなんスが、
ちと、パワ〜系のシングルを載せる事になってまして、
コントロールには、
Push/PushのSWを使って、
フロント・ミックスが出来る様にするのダ。
でもって、
早速コレカラ、セットアップ作業に移ろぉ〜ッ!…っと、
思ってます。
完成予定は、
今度の日〜月曜くらいを目指しておりまっす (^○^)v イェイ!
な、ワケで、
西山さん、今暫くお待ち下さいませ m(_ _)m
話は変わり・・・
昨晩、仕事を終え、家路を急いでると、
何の前触れも無く、
毎年恒例となってイル『目黒川の桜並木のライトアップ』が、
始まってました!!!!!
一昨日までは、川沿いも真っ暗だったんで、
イキナシ昨日から始まったんスね( ̄ー+ ̄)キラリ
早速オイラ、1度家に帰ると、デジカメを握りしめ、
"夜桜の見学&散歩"へと出掛けました。
因に、まだ"4〜5分咲き"って感じでしたね。
急に始まったライトアップだから、
多くの人に知られてイナイのか?
呑む人&見る人もマバラで、
お陰でゆぅ〜っくり眺める事が出来たので、
1時間くらい散歩しちまいやした(笑)
で…そん時撮影したのが、下記の画像ッス。
21:30頃だったんスが、夜空も明るく、雲もシッカリ写ってて、
ちょうちんの灯りが目黒川の水面に反射し、
なんか.....妖艶!?でっしゃろ?(笑)
正に、"すぷりんぐ・はず・かむ"やなッ!
んで、コノ目黒川の桜、
来週の週末まで持つのか?分かんないし、
きっと今週の週末辺りは、
花見目的の人達で、もん凄く賑わう事でしょう。

by psychederhythm
| 2008-03-26 19:14