2008年 03月 17日
当店じゃ今、"ミニ・ハムバッカー"が軽くブ〜ムです!? |


『SOLID T-LINE LiMITED』も、そ〜デスし、
現在、カスタム・オーダーを頂き、製作中のGuitarの中にも、
ネック・ポジションに1発搭載するT-Modelが在りまして…
当店じゃ、チョイト今、
「ミニ・ハムバッカー」が、密かに軽いブ〜ムとなっております(笑)
オイラの記憶ですと…
80〜90年代初頭に掛け、
幾つかのカスタム・ギター屋さんが製作する楽器の中に、
"ミニ・ハム"を採用(特にネック・ポジションに)したModelが、
そんなに多くはナイけど、出てた様に思うんスが…
ココんとこ約15年くらいは、
"ノーマル・サイズのハムバッカー"を採用するメーカーが増えてきた為か?
"ミニ・ハム"を好んで搭載するメーカー(工房)は、
激減してきた様に感じます。
で、ボクらにゃ今更ながら!?…
周回遅れ的に!?"ミニ・ハム・ブ〜ム"がヤッテ来まして ( ̄▽ ̄;)
時間と気持ちに余裕がアル時にッ!?(苦笑)
質の良い"ミニ・ハム"が出回ってないか?…と、
方々探し回ってイルのデス。
んで、少し前に、
上記の画像に写ってイル、
U.S.A.は『Fat Tone Pickups』製の"Mini Humbucker"を見っけた!
ので、
"今宵のblogネタ"として、記載したいと思います。
…っとは言いましても、
…まだ使った事が無いので、詳しくはナンも知らないんスけど(笑)
『Fat Baby』ってな名称で、3Type出てまして、
何となぁ〜〜〜く、良さゲそぉ〜なんスよねぇ( ̄ー+ ̄)キラリ
今後、機会が在ったら試してみたいナ…と、
目論んでる、オレ達ッス (^○^)v イェイ!
モノが気に入れば、
ウチのオリジナル・ギターに搭載したいナ!
っと、考えてます。
しっかし、まぁ〜、
今日は、花粉が凄かったッスね ( >Д<;)
オイラ、仕事場を恵比寿に移した辺りから、
花粉症で悩まされてるのデス。
でも、
今年は、まだそんなに悪影響は無かったんスが…
3月に入って、たまに酷い日が在りつつ、
特に本日は、
オイラにとっちゃ、今年一番にMaxな花粉Dayでしたヨっ!?
1日中、マスクをしながら細かな作業をしてて、
息がしずらい分、頭はポォ〜〜〜っとしてクルし、
っつか、めっさ辛かぁーッ (´ヘ`;).....
そんなワケで、
明日は"飲み薬持参"で出勤しよぉ〜っと。
by psychederhythm
| 2008-03-17 20:07