2008年 02月 23日
3S仕様による「Moderncaster T」の塗装が完了! |

本日の目標としてた"到達予定地点"まで、
想う様に製作&修理作業が進まず、
さっき、イスに座ってウナダレテたら.....
「もの凄く、負のオ〜ラが出てるよ。」っと、
相方(iヤン)に言われちまいやした (´ヘ`;)
お仕事をされてイル方なら、御理解頂けるかと?思いますがぁ.....
時に、"そんな"、何をヤッテモ上手くイカナイ日って、
在りますよね?(苦笑)
っつか、"ソレ"が今日だったなぁ〜 (´、`;)
ま.....筆者の愚痴!?は、さて置きまして ( ̄▽ ̄;)
観て下さいナっ!!!!!上記の画像をッ。
今月1日のblogに記載しました、
"Amos Garrett"をマイ・フェイバリットの1人として掲げている、
『とあるミュージシャン』の為に、Special made!!!!!させて頂いております、
3シングル仕様の『当店オリジナル Moderncaster-T』の塗装が、
完了〜♪致しましたので、
御紹介させて頂きまっす (^○^)v イェイ!
どないッスか?
この「キャンディ〜・アップル・レッド」は!
ボディ・トップにバインディングを巻いてイルので、
メリハリが効いて、カラーも際立って、
かなりカッチョウィ〜でっしゃろ?( ̄ー+ ̄)キラリ
ウチのCustom Model Tじゃ、"初っ"!?の「アルダー」仕様となります。
ネックは、Uシェイプのメイプルに、ローズ指板。
Pickupsは、"コノSet"を載せるのデス。
で…細かぁ〜〜〜な気遣いなんスけど、
このGuitarを御使用される方が、
演奏中に、VolumeやToneを密にコントロールされる方なので、

「ALL PARTS」の「NOISELESS KNOB FLAT CR」を、
2個使う事にしました。
んで、メタル・ノブには、メモリが付いていないので、
"目印"にと、
チョイト掘り下げ、赤く色付けしたのデス (v´▽`)v peace!!
ボクらナリの、めっさちっちゃなコダワリなんスけどね(笑).....
コレ、意外と便利だと思うな。
ソンナコンナで、
早速、明日から、セットアップに入りたいと思っております。
完成した際には、また"コノblog"で、
御報告させて頂きます。
by psychederhythm
| 2008-02-23 19:34