2008年 02月 18日
中居さんオーダーの「Moderncaster S」塗装完了! |

上記画像に写っているGuitarは、
『岩手県在住の中居さん』よりオーダー頂いております、
『当店オリジナル の Moderncaster S #010』なのデス!
昨日、塗装行程が完了〜♪致しましたので、
御紹介させて頂きまっす。
カラーは、"コノ日のblog"にも書いたんデスが、
「2種のブラック・メタリックを吹き重ねしたモノ」っす!
なんかね、自分らで言ぅ〜のもナンすけどぉ…
良い意味で、
高級車に在りがち ( ;゜д゜)!?.....な、
落ち着いた雰囲気のアル、Deepな"黒メタ"ですヨ( ̄ー+ ̄)キラリ
ヘッドはスモールで、マッチング仕様。
Psychederhythmのロゴは、「シルバー」をチョイス。
ネックはメイプルに、
"CallahamのReal Clay Dots"を埋め込んだ、ハカランダ指板。
握りは、
ウチのGuitarじゃワリと薄めな、Uグリップに仕上げました。
ボディは、
"Moderncaster S"では定番になりつつある、
アルダー・トップ&マホガニー・バックの、ラミネート仕様。
で、Pickupsは、
スウェーデンは「Lundgren」の「'50s Formvar Set」を搭載予定。
ピックガードには、
"Callaham製のParchment White"と、"べっ甲柄"の2種を用意。
ブリッジには、6点支持のVintage Typeを。
でもって、
セットアップは既に始めております!
早ければ、数日内には完成しそ〜な流れで進んでおります。
っつぅ〜ワケで、
中居さん、仕上がりを楽しみにしてて下さいませ m(_ _)m
by psychederhythm
| 2008-02-18 19:54