2008年 01月 30日
ZAZEN BOYS・吉田さんのModern JBが完成! |



『ZAZEN BOYSのBass.吉田一郎さん』より特別オーダー頂いております、
『当店オリジナルのModern J-Bass #002』なのダっ!
先週木曜日のblogで製作途中経過を記載してから…早1週間が経ち…
やぁーーーーーっと本日、完成〜♪致しましたッ!
ので、
今宵のblogにて、御紹介させて頂こ〜と思いまっす (^○^)v イェイ!
まず、スペックに関する詳細は、
下記↓の通りです…
* Neck : 1 Piece Maple
* Fingerboard : Indian Rosewood (7-1/2")
* Scale : 34"
* Fret : Vintage Type
* Tuner : Gotoh GB-29
* Nut : Bone
* Body Top : Ash
* Body Center : Alder
* Body Back : Ash
* Pick Up (Neck) : Delano / JC4 AL
* Pick Up (Bridge) : Delano / JC4 AL
* Contorol : 2 Volume / TBX
* Bridge: Gotoh Wilkinson WP2V
* Finish : Jimmy "Superfly" Snuka Yellow (All Lacquer)
* Strings : D'Addrio EXL165SL
以上デス。
JB独特の、細めのメイプル1Pネックに、
フラット貼りした20Fのローズ指板。
ヘッド・カラーは「マッチング」で、
ネック裏面のフィニッシュは、「ナチュラル (ツヤあり)」。
Psychederhythmのロゴと、●に☆のワンポイントのカラーは、
吉田さんの御希望で、「紫」をチョイス。
ボディの材質は、
ココんとこ、当店のオリジナル・ベースじゃ定番化しつつアル、
「アッシュ・トップ/アルダー・センター/アッシュ・バック」の、
"ラミネート仕様"。
カラーは、
黄色、赤、白、少量のメタリック、そして…パールの粉を大量に混ぜ込んだ、
「スーパーフライ・イエロー」。
塗装は勿論、「オール・ラッカー」っす。
着色に関する思い出!?は、"コノ日の日記"を御参照下さい。
ピックガードは、「べっ甲柄」。
Pickupsは、
ドイツに在ります「DELANO Pickup Systems」の、
「JC4 AL」を選択。
ブリッジには、「Gotoh Wilkinson WP2V」を採用し、
弦は、"裏通し"となります。
まぁ〜、とにかくコノBass、
従来の、Lo-Fiな"F社のJB Sound"を意識しつつも、
レスポンスや、全体の音色のバランス感をModernにし、
「音色」と「弾き易さ」を追求したModelなのデス。
弦高は、"吉田さん好み"の"低め"で設定してあります。
実はぁ.....3日前の段階で、
上記画像の様な、"ほぼ完成型"の面構えになってはいたんデスがぁ…
"低めの弦高設定"にする為、
全体のテンション感を合わせつつ、
ネックとボディのセット角を2回修正し、
細部の微調整をしつつ、バランスを取っていったのデス。
そのため、
頭で想定してた完成予定ヨリ、若干遅れてしまったのダ。
でも、そのお陰!?で、
ストレスの無い、もん凄く扱い易いBassに仕上がったのではないか?…
っと思っている、ボクらなのデス( ̄ー+ ̄)キラリ
※ 引続き、当店では「カスタム・オーダーの受付」を行っております。
御希望されるお客様へは、店頭にて簡単な"お見積り"も致します。
尚、遠方にお住いの方へは、
お電話にての御相談(お見積り)も承っております。
お気軽に御相談下さいませ m(_ _)m
by psychederhythm
| 2008-01-30 19:12