2007年 11月 22日
ツカミ所の無い形状のGuitar × 2本を発見! |


見た目にチトかわいい!?(笑)Guitarを見っけちまいやした!ので、
今宵は久々に、"そんなネタ"をぶっかまさせて頂きたいと思いやっす。
上記2枚の画像が"ソレ"ですね。
オランダは『The Alternative Guitar and Amplifier Company』が製作する、
『NJR (白い方)』と『SWR (ピンクの方)』ってModelです。
しっかし、まぁ…実に長いメーカー名だね (´ヮ`;)
2本とも、
Maple Neckに、Agathis Body。
24Fの25インチ・スケールで、1 Humっと言う統一の仕様ッスね。
パッと見、違うのは…
ハムバッカーの種類と、形状って感じの様?です。
なんか、こう…ツカミ所の無いボディ・ラインに惹かれるんスけど、
ココまで個性のアル風貌だと、
抱える人も、ソレに勝るくらいにアクの強い方!?じゃないと ( ̄□ ̄;)!!
ナカナカ均等が取れないと思うんスが…そんな方、如何?でしょ(笑)
販売価格は、調べてみたんスけど…
チト分かりませんでしたので、
欲っすぅいーッ!っと思われた方は、
メーカーへ直接アポを取り、聞いてみて下さいナ m(_ _)m
そう、そう、
ココで、"予告"を1件。
約1ヶ月程在庫を切らしておりました「Om Laboratories の Sahasrara Overdrive」が、
本日の夕方過ぎに、"再入荷ッ!"して参りました。
今回はチットばかし、通関に時間が掛かってしまったので、
予定ヨリ、数日遅れての入荷となってしまったのダ (´ヘ`;)
ま、ソンナコンナで、
可能でアレば、明日ヨリ店頭に並べ販売したいなぁ…っと思いつつ、
只今ボクらは、全部を急いで"検品中"なのでぇ〜あります!
で、問題が無ければ、
「明日のblogにて、販売の告知」をさせて頂きますので、お楽しみにッ!
因に今回も、
「当店」と「山野楽器 銀座本店」の"2店舗"で取扱う予定デスので、
宜しくデッス♪
本日の都内は、12月下旬の寒さだったらし〜ッスね。
っつか、イキナシ気温が下がると、着るモノに困ったりしますよね?
オイラ、クリーニング出したいダウンが有って、
持って行かなきゃな…なんて考えながら、
まだ暖かいし、もう少し寒くなってからでもイイかぁ…なんて、
余裕こいて出さずにいたら…突然に"12月下旬の寒さ"。
いや、ビックラしました。
って事で、明日、仕事行く前に出しに行こっと。
では。
by psychederhythm
| 2007-11-22 21:07