2007年 11月 02日
現在塗装進行中の、当店オリジナルによるP-Bassです。 |


「Deep Blue Pearl & MetallicのModern JM #002」を着色した際に、
実は、現在製作進行中の、
『当店オリジナル の Punksision Bass』の着色も、
済ませていたのデス。
ただ…
まだ、"コレ用"の「Psychederhythmロゴ」と「☆マーク」が、
仕上がって無かったので、
blogでは、お披露目して無かったんスが…
やっと"ロゴとマーク"が出来上がって来たので、
本日、ヘッド・トップに入れ、写真を撮ってみました (⌒0⌒)
ソレが、上記の画像デスね。
っつか、
視界にコノ絵面が入ってみて、どぉ〜スか?皆さん。
パンキッシュ☆な面構えしてるでしょ?( ̄ー+ ̄)キラリ
見た通り、シンプルな「スノー・ホワイト」に、
ドス黒い!?「真っ赤」なロゴが際立って、
ピックガードも、ボディ・カラーと一体化させたいので、
「真っ白」を付ける予定なのデス。
ハード・ウェア類は、「ニッケル(銀色)」で、
PUカバーのみ、「黒」。
組み上がったら、
ヘッド・トップに入った赤が、さぞかし目立つ事でしょう!
因に"☆マークは"、「TAMIYA」のロゴにInspireされたのダ(笑)
全体がクスンデ無い、ホントに真っ白な弦楽器って、
見た目シンプルだけど、
肩から吊るすと、かなぁ〜り存在感がアルんスよねぇ。
でもって、
マテリアルを簡単に記載しときますと…
ネックはメイプルで、指板はローズ。
ボディは、
アッシュ・トップ/アルダー・センター/アッシュ・バックの3枚貼り。
弦は、"裏通し"デス。
塗装はオール・ラッカーで、マッチング仕様。
Pickupは、
ドイツは「DELANO Pickup Systems」の「P Model」を搭載予定。
コントロールは、1Vo.、1TBXにする"つもり!?"デス。
店頭販売価格はぁ…
"角形ハード・ケース付属"で、
『¥320,000- (Tax in)』を"予定"しております。
来週中には、塗装が完了すると思いますので、
"その際"に、また御報告致します。
って事で、ベーシストの皆様、宜しくデッス (^○^)v イェイ!
by psychederhythm
| 2007-11-02 21:31