2007年 10月 27日
「当店オリジナル Psychomaster #002」が完成! |



3シングル仕様の『当店オリジナルのPsychomaster #002』が、
本日の夕方、早くも"完成〜♪"しちゃいましたッ! (^○^)v イェイ!
で…上記3枚の画像が、正に"ソレ"なんス。
既に先行で発売(完売)しております、
「Psychomaster #001」や「Psychomaster #003」同様、
Bizarre的な臭いと、
Garage系ギタリストに好まれそうな風貌に仕上がってぇ〜おります!
前記2本(#001 & #003)と比べると、
サウンドは一番Tightに纏まっていますね。
エッジを立てた、クリーンなカッティングをヤルにも良しッ♪
リヴァーブを深めに掛け、Surf系に使うのも良しッ♪
ストラップ長めで吊り下げ、
クランチな歪みで、ジャッキ☆ジャキ☆に刻むのも良しッ♪…と、
コノ1本で、かなぁ〜りカッチョウィ〜音が出せちゃうのダっ。
それにぃ…通常のJazzmasじゃ有り得ない「ハーフ・トーン」も出るしね(笑)
ま、コノPU配列なんで、当たり前なんスけど( ̄ー+ ̄)キラリ
今回のPsychomaster × 3本に共通して言える事なんスが、
音の立ち上がりも、コードを弾いた際の分離もGoooood!!!!!で、
実に扱い易いJM Typeなのデス。
でもって、
コノ色に関しては、昨日も触れましたがぁ…
筆者が子供の頃、
駄菓子屋で、確か?¥40 〜 ¥50-で売られてて、飲んでた、
着色料がバリッバリに効いた!?「ソーダ」の色を思い浮かべ、
あぁ〜デモ無い、こ〜デモ無い…と調合し、作ったカラーなのダ。
炭酸のシュワシュワ感も、雰囲気で表現!?したくって(笑)
「メタリックとパールの粉」を一緒に混ぜ、
キラキラっと、発色良くさせているのデス。
で、コノ色は、"理由通り"…
『Soda Blue Pearl & Metallic』と名付けました!
色作りに関する思い出は、先日の日記に書きましたので、
御参照下さい。
数ヶ月、数年と使い続けてイッテ、
塗面が黄色く色焼けをして、打痕がアチコチに付き始めると、
更に激ヤヴァでカッコウィ〜面構えになる事でしょう。
それでは、
『Psychomaster #002』に関するスペックの詳細は、
下記↓の通りです…
* Neck : 1 piece Maple
* Fingerboard : Rosewood (200R) with Clay Dots
* Scale : 25.4"
* Fret : Vintage Type
* Tuner : Gotoh 6連 Kluson Type Side Hall Pegu Nickel
* Nut : Bone
* Body : Mahogany
* Pick Up (Neck) : Vintage Vibe / Standard Strat
* Pick Up (Middle) : Vintage Vibe / Standard Strat
* Pick Up (Bridge) : Vintage Vibe / Standard Strat
* Bridge : Gotoh T.O.M
* Contorol : 1 Volume / 2 Tone / 5way Selector
* Finish : Soda Blue Pearl & Metallic (All Lacquer)
以上デス。
そんなワケでッ!…
3本限定で発売します"Psychomaster"のLastを飾る1本を、
『明日(28日・日曜)の午後3時ヨリ』、店頭に並べ販売を開始致します!
"めちゃ欲っすぅい〜ッ!"っと思われちゃった方は、お急ぎ下さいませ♪
店頭販売価格は、『¥248,000- (Tax in)』。
"角形ハードケース付属"です。
尚、「通販」や「分割払い」も可能です。
まずは、お電話(03-5456-0755)にてお問い合わせを!
それでは、宜しくお願い致しまぁーっす。
by psychederhythm
| 2007-10-27 19:12