2007年 07月 09日
「Masotti Guitar Devices」の「OD Box」 |

筆者が個人的に気になっている"Overdrive"を、
blogネタとして、御紹介したいと思いまっす (⌒皿⌒メ)
ソレが、上記画像の品。
イタリアに在るギター・アンプ・メーカーの『Masotti Guitar Devices』が製作している、
『OD Box』と言う名の"歪みモノ"。
コントロールは…
"Drive"、"Level"、"Tone"と言う一般的な3つのツマミなので、
操作に関しては至って簡単 (⌒0⌒)
でもぉ…
このStomp Boxの気になる点はぁ…
上面に付いてる"3点のMini SW"「Shape」なのダっ!
コノ"Shape SW"を動かすだけで、
基本となる、歪みのキャラが変換出来るのデス。
そうッ!…大きく分けても、コノ1台で3種の歪みが選べるってワケです。
(Landgraffがメジャーとなってから、
"この種"の切り替え可能なOVDって増えましたよね。)
で、気になるのが…
その"Shape SW"でセレクト出来る3種の歪みのキャラクターっす。
まず…
◆ 「Shape in position #1 (down)」は、
昔ながらの柔らかく滑らかなオーバードライヴ・サウンド。
◆ 「Shape in position #2 (centre)」は、
音域が広く、低音も豊かな、モダン・ディストーション・サウンド。
◆ 「Shape in position #3 (up)」は、
position #1と#2の中間の歪みで、ブリティッシュな音楽を演るのに最適。
との事!
っつぅ〜ワケで、
皆さんも、気になり始めましたかぁ〜??? ( ̄▽ ̄;)
取り合えずッスね、
当店で取り扱うか?ど〜か?に関しては、只今検討中デスので、
正式に販売する事になりましたら、
コノblogにて、再度、御報告させて頂きます。
"その日まで"暫しお待ちを。
by psychederhythm
| 2007-07-09 20:03