2007年 04月 28日
GiGS 2007.6月号 P.54 |

昨日(27日)発売されました『GiGS 6月号』に、
3〜4月に掛けて行われた『RADWIMPS』のコンサート・ツアー "春巻き"にて使用されました機材が掲載されております。
特に目を見開いてチェキ★って欲しいのはぁ…
上記画像の「54ページ」。
もぉ〜ガシ見しちゃって下さい!(笑)
そうッ!…コノblogで幾度となく御紹介しております、
「Vocal & Guitar の 野田洋次郎さん」が所有している「当店オリジナル Standard T-Type」が、
左上に、デッカデカとッ!?紹介されちゃってぇ〜いるのデス (^○^)v イェイ!
いやぁ〜、ヤッテくれるじゃねッスか!"GiGSさん"♥
.....最高ッス!
もイッチョ!"月刊誌 GiGS"最高♪ (⌒0⌒)
続きまして、"GiGS編集部の皆さん"最高♪ (v´▽`)v
〆に、発行元の"シンコーミュージック・エンタテイメントさん"Thank you〜♪
実に気持ちのイーッ粋な計らい!( ̄ー+ ̄)キラリ
めっさ嬉すぅぃ〜じゃぁ〜あぁ〜りませんかぁーッ!!!!!
って事でデスね、
皆さんも、"GiGS 6月号"を立ち読みで済ますんじゃ無く…買って!読んでみて下さい。
因に上記の"Standard T-Type"は、
去年の秋に限定で発売させて頂きました"初の量産Model"でして、既に全本数完売!となっております。
御希望頂きましても、在庫はございません!ので、御了承下さいませ。
話は変わり・・・
発売以来、即完続き!?の「当店オリジナルGIBFENDRIX」。
今週の水曜に売り出しました"3本"も、既に完売致しまして、
コレで、「限定10本中の6本がSold!」となりました。
残るは、現時点で"未完成"の「4本のみ」となっております。
って事で、
GWの最中、ピッチを上げセットアップ作業を行う予定デス (v´▽`)v peace!!
残り本数に関しましては、纏めてでは無く、
1本完成する度に"コノblogで告知"をし、販売していくつもりデスので、
お待ちの方々、宜しくデッス m(_ _)m
で、念の為、も1度申し上げますと…
「GIBFENDRIX」の残り本数は「4本」デス!!
それでは、"本日の〆"と致しまして、
「サイケデリズム的に笑えた話」を1つ御提供したい!と思います。
昨日の夕方、『EGO-WRAPPIN'の森やん』が遊びに!?来まして、
閉店後、店に有った赤ワインやらビ〜ルを開け、
相方(iヤン)と店のソファーのとこで呑み始めたんス。
で、筆者はblogを書き終え、
21時前には"呑んだくれ組の2人"を置いて、先に店を出たんスが、
それから2人は、24時頃まで酒を浴びてたみたいで、
その後、コバラが空いたと、
近所のウェンディーズへ、相方が「ハンバーガー」を買いに出掛けたらしのデス。
カウンターのとこで、店員さんに「ハンバーガー3つ下さい。」と伝え、
品物を受取り、当店へ帰還。
ま…ココまではゴクゴク普通の出来事ッスよね。
で、問題はコレからッ!
買って来た「ハンバーガー」を広げてみるとッ!?
ナンとッ!…中身は、以前コノblogでもネタにした事の有る「あんバーガー」が3つもッ!?入ってた!のデス(笑)
「ハンバーガー」と「あんバーガー」、発音は似てても…否なるモノ。
「酔っぱらってたし、よっぽどカツゼツ悪かったんじゃねぇ〜の?」
ってな話をしたんスが…
それよりも相方、
「金曜の深夜に、独りであんこタンマリの"あんバーガー"を3個喰らう男!?」に見間違えられた事に御立腹で(笑)
「店員気付けヨ!って、普通にオカシイだろ?って、オレはソコまで甘党じゃねぇーよ!」って…言ってました…がぁ…
昨日の日記を御覧下さいッ!
結構大きめな"Doughnut Plantのド〜ナツ一杯"をタイラゲル男ッスからね(笑)
オイラが思うに、相当〜甘好き野郎に見えるケドッ ( ̄□ ̄;)!!
っつぅ〜ワケでデスねぇ、
iヤンの足の爪先に蟻が集り始めるのも、もう間もなくなのでは?…
と、心配でならない!? (⌒0⌒) 今日コノ頃の筆者デス( ̄ー+ ̄)キラリ
by psychederhythm
| 2007-04-28 19:37