2007年 04月 27日
幅広い揺れが作れる「Empress Effects」の「Tremolo」 |

カナダ産の『Empress Effects の Tremolo (上記画像)』を御紹介致します。
ま、とにかく一言でカタズケ!?ちゃいますと…「イイ!」と(笑)
とにかく良いんスよ。
"使える音色"してるんス♪
まず、上部側面には、3点のミニSWが2個付いてまして…
1つは、「tap tempo | normal | two speed」と切り替えが出来る「mode SW」。
で、も1つは、
「triangle | tube | square」と、波形先端の形状を選択出来る「waveform SW」となっております。
ツマミは「depth」「rate | ratio」「rhythm」「gain」の4種。
"rhythm"は、アタックを変えられ、
"gain"は、トレモロにしては珍しい、Outのヴォリュームを調整出来ます。
上面のSWは2つ。
「ON/OFF-SW」と、
ミニSWの"tap tempo"と"two speed"に掛かる「tap SW」が付いてます。
この1台で、実に幅広い揺れが作れちゃう!ってぇ〜のも魅力♪
"9V AC Adaptor (別売・税込み¥2,100-)"にヨリ作動。
店頭販売価格は、1台『¥39,800- (Tax in)』。
このトレム、めっさお薦めッスよ (v´▽`)v peace!!
昨晩、"12弦Aco.の修理御依頼の為"御来店下さいました、
『ギタリストの石成正人さん』ヨリ、
↓「Doughnut Plant の ド〜ナッツ一杯」を、"差し入れ"に頂いちゃいました!

っつか、御存知の様に、僕は休みで留守でしたので…
相方(iヤン)が全て独り占めでッ!?食べてしまったみたいッス(爆)
って事で、iヤンが只今「御馳走様でしたッ!」と言っております(笑)
12弦の方は、本日ヨリ既に手を掛け始めました。
お約束の日まではビシッ!っと仕上げ、お渡し致します!!
念のため、仕上がりましたら御連絡差し上げますので、宜しくデッス。
あッ!?…あと、"例のGuitarの件"…御検討下さいませっ♪
きっと、ツアーに必要かと?(笑)…勝手に!?思ってまふ m(_ _)m
良い御返事、お待ちしておりまっす!
コノ2週間は"GIBFENDRIX組上げの為"、残業続きのボクら、
でも、今日は久々にチト早く帰れそ〜ッス。
なんだか、そんな事が"リトル幸せ"だったりする今日コノ頃の筆者っす(苦笑)
って.....そんなオイラ、淋し〜ッスねぇーッ ( ̄▽ ̄;)
by psychederhythm
| 2007-04-27 20:24