2006年 11月 11日
「1966年製 Fender Electric XII」が入荷! |

「チーズの日」なんダってサ。
皆さん、御存知でした?
で…「ポッキーの日」でも在るんスよねぇ ( ̄皿 ̄メ)
ま、んな事ぁど〜でもイイっすね.....ハイ。
上記画像は、
本日入荷しました「1966年製 Fender Electric XII」です。
アンプにプラグ・インするだけで、何故か?安心してしまう(笑)王道の12弦サウンド!
コンディションも良好なのダ。
販売価格は、「¥294,000- (Tax in)」。
気になる方は、是非!
そうそう、ついコノ間、
EGO-WRAPPIN'のローディーをされている忠司さんが、機材の件で御来店され、
先月、EGOがスウェーデンでLiveを演って来た時の"お土産話"を、タンマリ聞かせて貰いました。
Liveの内容もカナリ盛況だったらしいのデスがぁ.....
演奏終了後に、機材をバラしていたローディー・忠司さんの元へ、観に来てた多くのスウェーデンの人達が掛け寄って来て、
その日のLiveで"EGO・森やん"がメインで使用していた、「当店オリジナル・ギターの"Swingincaster Type-01"」について、質問攻めにあった!?らしいのデス(笑)
手前味噌で恐縮デスがぁ…(^o^;)
「そのギター、凄くイイ音がしてた!何て言うメーカーが作ってるモノなんだ?」
とか、
「オレも、そのギターと同じヤツが欲しい!何処で買えるんだ?」
とか、
コレ以上書くと、自分自身が照れるので書きませんが(笑).....
とにかく、めっさ評判が良かった!らしぃ〜のデス。
Made in Japanの楽器が海を渡り、異国の地で絶賛される (^_^)v
いやぁ、実に爽快ッ!な土産話でした♪
森やん&忠司さん、スウェーデンでのプロパガンダ行為、
ありがたう m(_ _)m ございました。
っつぅ〜ワケでぇ、
「暇つぶしネタ」をヤラセテ頂きやっす!
今宵御紹介しますのはぁ…
『BBQ大作戦』♪
このゲームを楽しむには、Flash Playerが必要となります。
画面下側に書いてある"遊び方"を読んで、チャレンジ!して下さい。
by psychederhythm
| 2006-11-11 17:40