2006年 11月 08日
藤井フミヤさん @ C.C.Lemonホール |

目的は…
Guitarの「佐橋佳幸さん」が使用するアコギの調整と、
Saxの「山本拓夫さん」からお預かりしておりました、Jazz Bassのフレット打ちが完了したので、納品がてらお伺いしたのデス。
12:30頃に会場へ入り、
まずは、佐橋さんのアコギの弦高調整を。
各部を削り合わせ、佐橋さん好みの"いつもな感じの低い弦高"に設定。
その後、リハでチェック頂き、無事OK!に。
それから、拓夫さんのJazz Bassを、
Bassの「有賀啓雄さん」と共にチェック。
仕上がり具合に太鼓判を頂き (^_^)v これまたOK!に。
その後、有賀さんとBassの調整について簡単に話をし、
別件での用が有った為、後ろ髪を引かれつつ…17時頃、会場を後にしました。
本番で、The Rawgunsの演奏を聴きたかったんスけどぉ…残念 (>_<)
話は変わり・・・
まずは、下記画像を御覧下さい。
暫くの間、在庫を切らしておりました、
U.S.A.は「Couch」の「Vinyl Racer X Strap」が本日再入荷!致しました。
なんとッ!このストラップ、
当店では既に、取扱い開始から140本以上もの実売を誇る!?という、
意外な人気商品なのデス( ̄ー+ ̄)キラリ
今回入荷しましたカラーは、全部で「5種」。
まずは、下記画像向かって左手より…
◆ ブラック × ホワイト
◆ ブラウン × ソニック・ブルー
◆ シルバー × ブラック
◆ ブラウン × オレンジ
◆ ブラウン × 水玉ソニック・ブルー (Stickball)
と、なっております。
ベルト・タイプ(スライド式)なので、長さ調整は自在。
販売価格は…
「Vinyl Racer X Strap」が、全て『1本 / ¥4,500- (Tax in)』。
New Modelである「Stickball」のみ、『1本 / ¥5,000- (Tax in)』となっております。
全色、数に限りがございますので、
気になられたお客様は、お早めにッ!
(※ 遠方にお住まいの方へは、通信販売も行っております。)
っと…言うワケで、
「暇つぶしネタ」のお時間でぇ〜ゴザイまふ!
今宵御紹介しますのはぁ…
『タコあて』♪
要は神経衰弱なのデス。
このゲームを楽しむには、Flash Playerが必要となります。
画面下側に書いてある"遊び方"を読んで、Try!してみて下さい。

by psychederhythm
| 2006-11-08 19:31