2006年 05月 26日
Suhr BPSSC System |
本日、サッカー日本代表がドイツへ向け出発しましたね。
まずは1次リーグを突破してもらいたいっすケド…相手は、楽に勝てるチームじゃないしね。
とにかく、力一杯ぶっかましてもらいてッス (^_^)
個人的には、国に関係無く、ド肝を抜かれる様なサプライズ・プレイを楽しみにしてます!
ぐぁんばれ日本代表♪
筆者、本日は1週間振りの休みぃ〜♡
夕方に再放送されてるドラマ「カバチタレ!」を見終えてから(笑)
久し振りに、代官山までプラプラと散歩して参りやした。
普段、店から家に帰る道順以外は、近所であっても殆ど通らないので、
いつもと違う道を通って散歩し始めたら、家の周りに得体の知れないShopが数多く出来ててビックラ!こきました。
東京って、チョットの間で、驚く程街が変貌しますよね。
当店の近くにも、1年の内に4回くらい店舗が変わった場所(路面店)も在るし…
"ぷち浦島太郎"になった気分!?でした(ま、大袈裟か?.....)
←確か?今年のNAMMで正式発表になったかと思う『Suhr の BPSSC(BackPlate Silent Single Coil) System』。
ボチボチ流通し始め、1部マニアの間で話題を呼んでいる模様デス。
で、このパーツが何か?って言いますと…
Guitarのボディ・バック面に取付ける、俗に言う"裏パネ"です。
でも、ただの"裏パネ"ではありません!
コノ"裏パネ"に仕込まれてるSilent Single Coil Systemを、Guitar内のアッセンと接合させる事により、
ノーマルのシングル・コイルPUのノイズを減らす(ハム・キャンセルさせる)仕組みになっているのデス。
要は、James Tylerの1部のModelなどで採用されてる"隠しPU"みたいな原理ですね。
そう、分かり易く例えるなら…
ボディ裏面に、もう1発、磁極の違うシングル・コイルPUを隠し、"磁極のみ"ハムバッカー構造にする!…みたいな。
それは、音を拾う目的では無く、元々搭載されているPUの磁極を操作し、シングル・コイルPUの弱点であるノイズを減らす為に取付けるパーツなのダ!
因に、開発には、あの"Lindy Fralin"が協力してるのデス。
コノBPSSC Systemを搭載するに当っては、「同磁極仕様のシングル・コイルPUが対象」となっております。
近年主流の、ミドルPUのみ逆磁極仕様のPU Setには御使用頂けませんので、御注意下さい。
コノ文章を読んで、気になってしまった方が居らっしゃいましたら、当店Staffまで御相談下さい m(_ _)m
まずは1次リーグを突破してもらいたいっすケド…相手は、楽に勝てるチームじゃないしね。
とにかく、力一杯ぶっかましてもらいてッス (^_^)
個人的には、国に関係無く、ド肝を抜かれる様なサプライズ・プレイを楽しみにしてます!
ぐぁんばれ日本代表♪
筆者、本日は1週間振りの休みぃ〜♡
夕方に再放送されてるドラマ「カバチタレ!」を見終えてから(笑)
久し振りに、代官山までプラプラと散歩して参りやした。
普段、店から家に帰る道順以外は、近所であっても殆ど通らないので、
いつもと違う道を通って散歩し始めたら、家の周りに得体の知れないShopが数多く出来ててビックラ!こきました。
東京って、チョットの間で、驚く程街が変貌しますよね。
当店の近くにも、1年の内に4回くらい店舗が変わった場所(路面店)も在るし…
"ぷち浦島太郎"になった気分!?でした(ま、大袈裟か?.....)

ボチボチ流通し始め、1部マニアの間で話題を呼んでいる模様デス。
で、このパーツが何か?って言いますと…
Guitarのボディ・バック面に取付ける、俗に言う"裏パネ"です。
でも、ただの"裏パネ"ではありません!
コノ"裏パネ"に仕込まれてるSilent Single Coil Systemを、Guitar内のアッセンと接合させる事により、
ノーマルのシングル・コイルPUのノイズを減らす(ハム・キャンセルさせる)仕組みになっているのデス。
要は、James Tylerの1部のModelなどで採用されてる"隠しPU"みたいな原理ですね。
そう、分かり易く例えるなら…
ボディ裏面に、もう1発、磁極の違うシングル・コイルPUを隠し、"磁極のみ"ハムバッカー構造にする!…みたいな。
それは、音を拾う目的では無く、元々搭載されているPUの磁極を操作し、シングル・コイルPUの弱点であるノイズを減らす為に取付けるパーツなのダ!
因に、開発には、あの"Lindy Fralin"が協力してるのデス。
コノBPSSC Systemを搭載するに当っては、「同磁極仕様のシングル・コイルPUが対象」となっております。
近年主流の、ミドルPUのみ逆磁極仕様のPU Setには御使用頂けませんので、御注意下さい。
コノ文章を読んで、気になってしまった方が居らっしゃいましたら、当店Staffまで御相談下さい m(_ _)m
by psychederhythm
| 2006-05-26 22:02