2006年 05月 17日
納品の為、"MATSURI STUDIO"へ |

皆さん、食べた経験など有りますか?
ってか、アレって実は、「やきそば」じゃなくて「茹でそば」デスよねぇ!?(笑)
と…そんな事が、この年になって気になり始めた"本日の筆者・psyche-iヤン"です。
どーも、コンバンにゃ〜。
『ZAZEN BOYSの向井秀徳さん』からお預かりしておりました「Gibson Custom Shop Hummingbird (Cocoboro Side&Back)」の調整が完了したので、
納品の為、向井さんのプライベート・スタジオ(MATSURI STUDIO)まで行って参りやした。
"新たに入手されたAco."との事で、
調整内容は、「ナット&ブリッジ・サドルのバランス修正、フレット・ファイリング、Pickupの取付け、全体のオーバーホール」といった所。
Pickupは"アンサンブルでの抜け重視"と、"ハウリングが少ないモノ"という理由で、"HIGHLANDERのIP-1"をチョイス!
それと、全体のバランスを取りつつ、"いつもの様に"向井さん好みな低い弦高に設定。
早速ブースにて、 シュミレーターやD.I.に繋げ、細かくチェックを開始♪♪♪
結果、とても気入って頂けた御様子 (^_^)v
そんな試運転中の向井さんをパシャリ☆(↑上画像)と撮らせて頂きやしたッ!
アリガトやんすっ m(_ _)m
夕方前、久々に"ローディー・徳ちゃん"が遊びに来た!
僕らとは、14年くらいの長い付合いである。
苦楽を共にした仲間、夜になってるのも気付かないくらい色んな話で盛上がったのダっ♪
またその内、10年前の様に、中目黒辺りで呑んで騒ぎたいなぁ〜…と思ったオイラであった。。。
by psychederhythm
| 2006-05-17 20:34