2006年 03月 27日
カワウィ〜SPキャビ見っけ! |
夜はまだ肌寒いですけど、昼間はポカポカ陽気で、
だいぶ気持ちのイイ体感温度になってきましたね。
目黒川沿いの桜が結構咲いてまいりやした。
夜のライト・アップも始まり、昨日&一昨日は、大勢の人達で華やいでました。
今晩辺り、オラっちも夜桜見物にくり出そうかなぁ〜…と、考えている今日この頃なのダっ♪
で、当店は、相変わらず修理の依頼が多いデス。
なんで?こんなに多いの…ってくらい、多いのデス。
ココんとこ、日に、最低3〜5本は依頼されてます (^o^;)
なので、今日も相方(iヤン)と手分けをして作業してました。
最近は、そんな日々が続いてる僕らなのデス (^_^)v
夜な夜な、ネット・サーフをしてたら、
カワウィ〜面構え♡をした、スピーカー・キャビネットを見付けました。
U.S.A.はFloridaに在る「Tone-Tools」が製作している「Legend 212 (下画像)」。
Pine材のBoxに、Paduak材でインレイを入れた、お洒落なキャビなのダっ!
欲しい方は…直接アポを取ってねん♪
だいぶ気持ちのイイ体感温度になってきましたね。
目黒川沿いの桜が結構咲いてまいりやした。
夜のライト・アップも始まり、昨日&一昨日は、大勢の人達で華やいでました。
今晩辺り、オラっちも夜桜見物にくり出そうかなぁ〜…と、考えている今日この頃なのダっ♪
で、当店は、相変わらず修理の依頼が多いデス。
なんで?こんなに多いの…ってくらい、多いのデス。
ココんとこ、日に、最低3〜5本は依頼されてます (^o^;)
なので、今日も相方(iヤン)と手分けをして作業してました。
最近は、そんな日々が続いてる僕らなのデス (^_^)v
夜な夜な、ネット・サーフをしてたら、
カワウィ〜面構え♡をした、スピーカー・キャビネットを見付けました。
U.S.A.はFloridaに在る「Tone-Tools」が製作している「Legend 212 (下画像)」。
Pine材のBoxに、Paduak材でインレイを入れた、お洒落なキャビなのダっ!
欲しい方は…直接アポを取ってねん♪

by psychederhythm
| 2006-03-27 20:02