2020年 05月 29日
5月29日(金) 臨時休業 |




クレジットカードにて御購入(決済)出来ます、
「通販サイトを始めました』。
内容も、今後、
徐々に充実させていけたらと思っておりますので、
皆様、是非、
御活用下さい。
話しは変わりまして・・・・・
新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大を受け、
東京都に発令されました「緊急事態宣言」により、
4月8日(水)より、
営業時間の短縮、
曜日によって、臨時休業をして参りましたが、
Staff間で話し合いました結果、「緊急事態宣言」から1週間が経った、
4月15日(水)より、
当店も、
当面の間、営業を自粛し、
「臨時休業」しております。
では、また、
話しは変わりまして・・・・・
群馬県・佐藤様オーダー
Moderncaster T #053 / Warm Gray Metallic
"先月9日のblog"に記載しました、
群馬県在住の「佐藤様」より、
オーダー頂きまして、
”1本のみ”特別製作を進めておりました…
『Moderncaster T #053』ですが、
実は、先月上旬に完成し、
当店が臨時休業に入る前に、
既に、お引渡しを済ませております。
事後報告となりますが、
本日のブログにて、御紹介させて頂きます。
っと言う事で、
まずは、
上記画像 × 4枚に写っておりますのが、
"そのGuitar"になります。
で、今回のカラーは???
佐藤様のご希望により、
「Warm Gray Metallic」をチョイスし、
“マッチング・ヘッド”にて、
フィニッシュ致しました。
それでは、ココで、
マテリアルに関する詳細を、記載しときますと.....
* Neck : 1 piece Mahogany
* Fingerboard : Rosewood / 300R / Dots
* Scale : Long
* Fret : Vintage Type
* Tuner : Gotoh / 6連 Kluson Type Side Hall Pegu Nickel
* Nut : Bone
* Body Top : Alder
* Body Back : Mahogany
* Pickup (Neck) : Lundgren / Heaven 57
* Pickup (Bridge) : Vintage Vibe Guitars / Dual Blade HB
* Bridge : Callaham Vintage T Model Bridge Plate with Glendale Brass Saddle
* Control : 1 Volume / 1 Tone / 3way Selector
* Finish : Warm Gray Metallic (All Urethan)
以上です。
ネックは、
Uシェイプの「マホガニー」に、
フラット貼りした、22Fの「ローズ指板」。
裏面のフィニッシュは、
「ツヤ消しシースルー・ブラウン」にて仕上げてます。
ペグは、
「Gotoh 6連 Kluson Type Side Hall」を。
"Psychederhythmのロゴ"は、
「シルバー」を選択。
ボディは、
トップが「アルダー」で、
バックには「マホガニー」を用いた、
2プライの材を採用。
ピックガードには、
「赤べっ甲柄」を。
Pickupsは、
ネック・ポジションに、
スウェーデンに在る「Lundgren」製のハムバッカー、
「Heaven 57」を。
ブリッジ・ポジションには、
U.S.A.に在る「Vintage Vibe Guitars」製の、
ブレード・タイプのシングル・サイズ・ハムバッカー、
「Dual Blade HB」をチョイス。
その他、
「String Tree (テンション・ピン)」、
「Bridge Plate 」、
「Heavy Knurled Knobs (Vo. & To.のノブ)」、
「Steel String Ferrules (ボディ裏の弦止めブッシュ)」には、
U.S.A.に在る「Callaham」製のモノを。
「Brass Saddle (3wayのブリッジ・サドル)」には、
U.S.A.に在る「Glendale」製のモノを採用。
塗装は、「オール・ラッカー」にて仕上げました。
早速、
ご指定のErnie Ballの10 〜 46の弦を使用し、
レギュラー・チューニングにて設定させて頂きました、
上記GuitarのPUバランスを取りつつ、
チェックを行いました。
異なる音域を持つ2種類の材を貼り合わせたボディに、
マホガニー・ネック、
フロントは、タイトなトーンのハムバッカーに、
パワフルな、ブレード・タイプのリア。
と言うマッチングの当機は、
クリーンでは、パンチがあり、
ドライヴせると、1音、1音に、
シッカリと、ダーティーな歪みが絡むという、
馬力の強い1本!に仕上がっております。
ソンナコンナで、
完成しました上記Guitarは、
既に、
佐藤様へ、お引き渡しを済ませております。
オール・ラッカーで仕上げた分、
簡単に打痕が付き、
塗面も焼け、
塗装もボロボロになって行きますが、
その経年変化も楽しみつつ、
ガッツリ酷使して下さいます事を、
Staff一同願っております。
※ 引続き、当店では「カスタム・オーダーの受付」を行っております。
お値段は、仕様によって異なり、
「¥320,000-(税別)から」となってます。
御希望されるお客様には、店頭にて簡単な"お見積り"も致します。
尚、遠方にお住いの方には、
お電話での御相談(お見積り)も承っております。
お気軽に御相談下さい。
by psychederhythm
| 2020-05-29 17:35