2017年 12月 30日
16th Lotの「Fast Series-JMT White」が完成です! |


「年末年始の営業時間」に関するお知らせ。から、
記載させて頂きます。
12月31日(日) 休み
1月1日(月) 休み
1月2日(火) 休み
1月3日(水) 営業 (12:00 ~ 18:00まで)
1月4日(木) 休み
1月5日(金) 休み
1月6日(土)から、「通常営業」となりますので、
何卒宜しくお願い致します。
それでは、
話しは変わりまして・・・・・
2016年2月に、
「1st Lot」を。
2016年4月に、
「2nd Lot」を。
2016年6月に、
「3rd Lot (Natural)」、
「3rd Lot (White)」、
「3rd Lot (Black)」を。
2016年8月に、
「3rd Lot (See-through Brown)」、
「4th Lot (White)」を。
2016年9月に、
「5th Lot (Black)」を。
2016年10月に、
「6th Lot (White)」、
「6th Lot (Lake Placid Blue Metallic)」を。
2016年12月に、
「7th Lot (White)」を。
2017年1月に、
「8th Lot (See-through Brown)」を。
2017年2月に、
「9th Lot (White)」を。
2017年4月に、
「10th Lot (Candy Apple Red Metallic)」、
「10th Lot (See-through Brown)」、
「10th Lot (Natural)」、
「10th Lot (Lake Placid Blue Metallic)」、
「10th Lot (White)」を。
2017年5月に、
「10th Lot (Butterscotch Blonde)」、
「11th Lot (See-through Brown)」を。
2017年6月に、
「11th Lot (Black)」を。
2017年7月に、
「12th Lot (White)」、
「12th Lot (Butterscotch Blonde)」、
「12th Lot (See-through Brown)」を。
2017年8月に、
「13th Lot (See-through Brown)」を。
2017年10月に、
「14th Lot (Natural)」を。
「14th Lot (Black)」を。
2017年11月に、
「15th Lot (See-through Brown)」を。
2017年12月に、
「16th Lot (Black)」を。
「16th Lot (See-through Brown)」を発売しました、
当店オリジナルによる、
Mass Production Modelの『Fast Series-JMT』!!!!!
でもって、
先行で発売しました、
「Black」と「See-through Brown」に続き、
製作を進めてました16th Lotが、
この度、無事に完成致しました。
…ので、
「発売の告知」と合わせ、
御紹介させて頂きたいと思います。
っと言う訳で、
まずは、
上記画像に写っておりますのが、
"そのGuitar"になります。
"カラー"は???.....
御覧頂いての通りの、
「White」にて、
フィニッシュ致しました。
それでは、ココで、
マテリアルに関し、記載しときますと.....
* Neck : 1 Piece Maple
* Fingerboard : Rosewood / 300R / Dots
* Scale : Long
* Fret : Vintage Type
* Tuner : Gotoh 6連 Kluson Type Side Hall Pegu Nickel
* Nut : Bone
* Body : Alder
* Pickup (Neck) : Lundgren / Vertigo
* Pickup (Bridge) : Lundgren / Telecaster 7.5KΩ
* Bridge : Vintage Type with Brass Slant Saddles
* Control : 1 Volume / 1 Tone / 3way Selector
* Finish : All Urethan
以上です。
ネックは、
Uシェイプの「メイプル」に、
フラット貼りした21Fの「ローズ指板」。
ヘッド・トップのみ「ツヤ有り」で、
バック面のフィニッシュは、
「ツヤ消し」にて仕上げてます。
ペグは、
「Gotoh 6連 Kluson Type Side Hall」を搭載。
ヘッドに入れたロゴは、
「グレー」を選択。
ボディは、
「アルダーの2P」を使用。
ピックガードには、「赤べっ甲柄」を。
Pickupsは、
ネック・ポジションに、
スウェーデンに在る「Lundgren」製の、
「Vertigo」を。
ブリッジ・ポジションにも、
同じく「Lundgren」製の、
「Telecaster 7.5KΩ」を組み合わせ搭載。
塗装は、「オール・ウレタン」にて仕上げました。
ソンナコンナでデスね、
この度完成しました、
「Fast Series-JMT White」の、
「当店(サイケデリズム)販売分」は.....
今日から、店頭に並べ、
販売を開始しております!!!!!
お値段は.....
"GIG Bag付属"で、『¥178,000- + Tax』。
尚、2017.12.30現在、
「Fast Seriesの取扱店」は.....
◆ 東京・サイケデリズム
◆ 東京・池部楽器店 グランディ&ジャングル
◆ 東京・池部楽器店 ロックハウスイケベ池袋
◆ 東京・島村楽器 新宿PePe店
◆ 東京・クロサワ楽器店 池袋店 本館
◆ 東京・谷口楽器店
◆ 宮城・GLIDE
◆ 山形・なんだ屋
◆ 新潟・島村楽器 新潟ビルボードプレイス店
◆ 栃木・上野楽器 GELM
◆ 千葉・島村楽器 津田沼パルコ店
◆ 大阪・三木楽器 アメリカ村店
◆ 兵庫・島村楽器 ららぽーと甲子園店
◆ 広島・ヤマハミュージックリテイリング 広島店
◆ 福岡・島村楽器 福岡イムズ店
◆ 福岡・chuya-online
◆ 熊本・島村楽器 熊本パルコ店
となっております。
"在庫の有無"や、
"通販の有無"に関する詳細は、
各店まで、直接お問い合わせ下さい。
それでは、皆様、
宜しくお願い致します!!!!!
※ 上記「Fast Series」は、
"限定Modelではない"為、
現在、
サイケデリズム製品のお取扱いが無いショップ様でも、
御希望下されば、(1本から)卸をさせて頂きます。
お取扱いを希望されますディーラー様は、
「当店 (Tel : 03-5456-0755)」まで、
お問合せ下さい。
っと言う事で、
当店の2017年の営業は「本日で終了」となり、
明日から、我々は、
束の間の「年末・年始の休み」に入らせて頂きます。
で、
下記画像は、
"年末blogの恒例"と化してます、
当店8Fのエレベーター・ホールから撮影しました、
本日16:30の「JR恵比寿駅前の夕暮れ」です。
1999年4月に、
この地に店舗を構えた我々にとっては、
「18回目の年の瀬」となります。
年々、師走の雰囲気も薄れ、
今日が、年内最後の営業なの?…
と言う気分になってる自分達ですが、
恵比寿で過ごす1年の中で、
1番”ホッ"とする瞬間が、
「仕事納め」の本日ですので、
これから安堵な気持ちで、
これまた恒例としている、
「打上げ」をする予定でいます!
楽しみだな。
では。

by psychederhythm
| 2017-12-30 16:41