2016年 07月 28日
「Ocean Mint MetaのHollow T-Line」の塗装完了!! |


我々、
「Twitterを始めました」。
このblogでは紹介しきれない事を、
緩くツイートして参りますので、
良かったら皆さん、
"フォロー"、お願い致します。
それでは、
話しは変わりまして・・・・・
この度、
塗装行程が、無事に完了しました、
"ネック & ボディ"が有りますので、
御紹介させて頂きます。
っと言うワケでデスね、
まずは、
上記画像に写っておりますのが、
その"ネック & ボディ"になります。
で、コチラは???.....
一昨日告知の、
◆ Roy White
に続く生産となる、
『Hollow T-Line』になります!!!!!
んで、"今回のカラー"は???.....
2015年9月発売の、
★ Standard-J
★ Standard-T
2015年10月発売の、
★ Psychomaster
2015年12月発売の、
★ Standard-J JH Active #002
にも吹き着けました、
ボクらが、楽器の色決めをする際に、
アンチョコ!?…の1つとして活用している、
「2015 オート ペイント カラーズ」の「10ページ」に掲載されてます、
「Ocean Mint Metallic」を再チョイスし、
"マッチング"にて、
フィニッシュ致しました。
そして、
トップに配した、
"チェッカー柄のバインディング"を界に、
バック面は、
「シースルー・レッド」にて着色してます。
それではココで、
マテリアルに関する仕様を、簡単に記載しときますと.....
ネックは、
Uシェイプの「メイプル」に、
フラット貼りした22Fの「ローズ指板」。
裏面のフィニッシュは、
「ツヤ消しナチュラル」にて仕上げてます。
ペグは、
"白いプラスティック・ボタン"の付いた、
「Gotoh 6連 Kluson Type Side Hall」を搭載。
ヘッド・トップに入れた、"Psychederhythmのロゴ"は、
「オレンジ」を選択。
ボディは、
トップが「アルダー」で、
バックが「アルダー」。
中身は、
当店オリジナル・デザインにてくり抜いた、
「ホロー構造」になっており、
"fホール"の周りには、
「白セルのバインディング」を。
"トップ面"の周りには、
「チェッカー柄のバインディング」を巻いてます。
ピックガードには、「赤べっ甲柄」を。
Pickupsは、
ネック・ポジションに、
U.S.A.は「Vintage Vibe Guitars」製の、
Charlie Christian Styleの「CC Rider」を。
ブリッジ・ポジションには、
同じく「Vintage Vibe Guitars」製の、
「Stacked T HB」を搭載。
コントロール・ノブには、
「Daka Ware製の白いCupcake Knobs」を採用。
塗装は、「オール・ウレタン」となります。
生産本数は・・・・・・・「限定2本」。
店頭販売価格は・・・・・「¥248,000- + Tax」。
を"予定"。
完成&発売は、
「数日中」を目指し、
既にセットアップに着手しておりますので、
コチラの"ホロウT"が気になるお客様は、
あとチョットの間、
お待ち下さいませ。
by psychederhythm
| 2016-07-28 17:07