2016年 05月 13日
横山さんオーダーの「Hollow T Custom」の塗装が完了。 |

「Twitterを始めました」。
このblogでは紹介しきれない事を、
緩くツイートして参りますので、
良かったら皆さん、
"フォロー"、お願い致します。
それでは、
話しは変わりまして・・・・・
千葉県在住の「横山さん」より、
オーダー頂きまして、
只今、"1本のみ"特別製作進行中の........
『Hollow T-Line Custom』。
でもって、先日、
その塗装行程が、
無事に終了致しました。
…ので、
御報告させて頂きます。
って事でデスね、
まずは、
上記画像に写っておりますのが、
その"ネック & ボディ"になります。
で、カラーは???
"横山さんの御希望"により.....
「Dark Gray Metallic」で、
トップに配した"白のセル・バインディング"を界に、
バック面は、
「See-through Brown」にて、
着色しました。
ネックは"マッチング"で、
ヘッド・トップのみ「ツヤあり」で、
バック面を「ツヤなし」にて、
フィニッシュしてます。
そして、
“イツモのウチのギター"と違う箇所は、
「ロゴ」になります。
デザイン関係のお仕事をされてます横山さんには、
当店、色々とお世話になっておりまして、
今回オーダー頂くに辺り、
「じゃ、この1本のロゴは、
横山さんのオリジナルで作ってみるのは如何ですか?」
と当方から打診をし、
実現しましたのが、
上記画像のロゴになるです。
因みに、余談ですが、
“ウチのイツモのロゴ”以外で、
過去に、ギターを製作しましたのは、
コレまで…
★ KOKOMODELの1号 & 2号 & 3号
★ KOKOMODEL 3S
★ GIBFENDRIX habanero custom
★ Psychelone Custom #003
の6本に次いで、
今回で7本目となる、
レアなモデルになります。
それでは、ココで、
マテリアルに関し、簡単に記載しときますと.....
ネックは、
「メイプル 1P」に、
300Rで、22Fの「ローズ指板」。
ボディは、
トップが「アルダー」で、
バックが「アルダー」。
中身は、
当店オリジナル・デザインにてくり抜いた、
「ホロー構造」になっており、
"トップ面"の周りには、
「白セルのバインディング」を巻いてます。
ピックガードは、
「黒の3P」。
Pickupsは、
U.S.A.に在る「Suhr Guitars」製のハムバッカー、
「SSV」をセットでチョイス。
塗装は、「オール・ウレタン」となります。
っと言うワケでデスね、横山さん、
今暫くの間、
楽しみに、お待ち下さいませ。
by psychederhythm
| 2016-05-13 15:54