2015年 08月 02日
「Quartz Blue PearlのStandard-J 2本目」が完成です! |

「Twitterを始めました」!!!!!
このblogでは紹介しきれない事を、
緩くツイートして参りますので、
良かったら皆さん、
"フォロー"、お願い致します。
それでは、
話しは変わりまして・・・・・
先月30日のblogで、
「1本目」の完成をお伝えしました、
当店オリジナルによる『2本限定のStandard-J #037』!!!!!
でもって、先日、
Lastを締めくくります「2本目」が、
無事に完成〜致しましたッ!!!!!
…ので、
「発売の告知」と合わせ、
御紹介させて頂きたいと思います。
ってなワケでデスね、
まずは、
上記画像に写っておりますのが、
その"Bass"になります。
んで、"今回のカラー"は?.....
2015年6月発売の、
★ Standard-P 54 #001
にも採用した、
我々が、楽器の色決めを行う際に、
アンチョコ!?…の1つとして活用している、
「2015 オート ペイント カラーズ」の「5ページ」に掲載されてます、
「Quartz Blue Pearl」を再チョイスし、
フィニッシュ致しました!!!!!
ほんの少し"パープル掛かった"、
発色の良い「群青系のメタリック」に、
パッキリと映える!
「ホワイト・パール柄のピックガード」を合わせた、
スタイリッシュな面構え!?の1本です。
そして、ボディは、
「高橋鉄工所有限会社の特製プレート」を採用し、
「ヒール・カット」を入れ、
約3分の1を、
立上がりに優れ、高域&低域にハリのある…
「アッシュ」を"トップ面"に。
残り約3分の2(バック面)には、
乾いたトーンと、バランスの良いレンジ感を持つ…
「アルダー」を貼り合わせた、
2プライの材を使用。
肝心のサウンドは???.....
昔ながらの"Lo-Fi"なJazzBassのToneを、
根底に強く意識しつつも、
レンジの異なる木材を2種組合わせる事で、
出音に、更なる!"パワー"と"厚み"を持たせ、
寄り、
現代のポピュラー・ミュージックにマッチする様、
"押出しが強く"、
"ガッツがあり"、
"芯のハッキリとした"、
RockなBassに!!!!!仕上げております。
その他、
仕様に関する詳細は、「コチラ」を参照下さい。
ソンナコンナでッスね、
この度完成致しました、
〆を飾る、
「Quartz Blue PearlのStandard-Jの2本目」は.....
◆ 鳥取・ヤマハパルス米子楽器社 米子店
にて、発売させて頂きますッ!!!!!
販売価格は.....
"GIG Bag付属"で、『¥218,000- + Tax』。
本体は、最終チェックを行い、
既に納入を済ませております。
発売の詳細に関しましては、
"ヤマハパルス米子楽器社 米子店"まで、
直接お問合せ下さい。
それでは、皆様、
宜しくお願い致しまっす!!!!!
by psychederhythm
| 2015-08-02 13:55