2015年 07月 11日
斉藤さんオーダーの「Gastank Bass C」の塗装が完了。 |
「Twitterを始めました」!!!!!
このblogでは紹介しきれない事を、
緩くツイートして参りますので、
良かったら皆さん、
"フォロー"、お願い致します。
それでは、
話しは変わりまして・・・・・
福岡在住の『斉藤さん』よりオーダー頂きまして、
只今、"1本のみ"特別製作進行中の........
『Gastank Bass Custom #001』。
でもって、この度、
その塗装行程が、
無事に終了〜致しましたッ!!!!!
…ので、
御報告させて頂きまっす。
って事でデスね、
まずは、
上記画像に写っておりますのが、
その"ネック & ボディ"になります。
カラーは?
"斉藤さんの御希望"により.....
ボディには、
「Silver Sparkle」をチョイスし、
ボディ・トップに入れた"コンペティション・ライン"には、
「Solid Black」を。
ヘッド・トップも、
「Solid Black」にて、
フィニッシュ致しました!!!!!
それでは、ココで、
マテリアルに関し、簡単に記載しときますと.....
ネックは、
"Uシェイプ"の「メイプル1P」に、
"白のセル・バインディング"を巻き、
"ブロック・ポジション"入りで、
"300R"で"20F"、
"762mmスケール"の「ローズ指板」。
ボディには、
「高橋鉄工所有限会社の特製プレート」を採用し、
「ヒール・カット」を入れ、
約3分の1を、
立上がりに優れ、高域&低域にハリのある…
「アッシュ」を"トップ面"に。
残り約3分の2(バック面)には、
乾いたトーンと、バランスの良いレンジ感を持つ…
「アルダー」を貼り合わせた、
2プライの材を使用。
ピックガードは、「黒3P」を。
Pickupsは"パッシヴ"で、
ドイツに在ります、
「DELANO Pickup Systems」の「PC 4 AL」を、
搭載予定。
ブリッジは、
「Gotoh 303BO」をチョイス。
塗装は、「オール・ウレタン」となります。
っと言うワケでデスね、斉藤さん!
Bassは現在、
この様な所まで進んでおります。
完成はぁ???.....
コノ先、何事も無く順調に進めば、
「来週中」には、仕上げられるかと?
思っております。
ソンナコンナで、
あとチョットの間、
楽しみに、お待ち下さいませ!
by psychederhythm
| 2015-07-11 15:30