2015年 01月 13日
メイプル指板で「BlackのStandard-J」を2本発売。 |

"今月下旬に発売予定のBass × 1種"に関し、
アナウンスさせて頂きたいと思いまっす!
ってなワケでデスね、
まずは、
上記絵型に写っておりますのが、
"そのBassの完成イメージ画"になります。
で、コチラは???.....
2014年8月に発売しました、
★ Blackish Red Mica Metallic
に次いで、
ラインものでは、
2度目の「メイプル指板」!?っとなる、
『Standard-J #031』になりまっす!!!!!
そして、
皆さんが、きっと気にされるでアリましょう、
"今回のカラー"は???.....
2014年1月発売の、
★ Standard-J (三木楽器 アメリカ村店・別注)
2014年11月発売の、
★ Psychelone
★ Standard-T
2014年12月発売の、
★ Psychomaster
にも採用した、
ボクらが、楽器の色決めを行う際に、
アンチョコ!?…の1つとして活用している、
「2012 オート ペイント カラーズ」の「18ページ」に掲載されてます、
「Black」を再びチョイスし、
"マッチング・ヘッド"にて、
フィニッシュする事に致しましたッ!!!!!
塗り潰しの、
「ソリッド・ブラック」ではあるのですがぁ!?.....
一概に、"黒"っと申しましても、
塗料(メーカー)によって、
"赤み成分の強い黒"とか、
"青み成分の強い黒"とかが!?存在しまして、
コチラの色みは、
「青みが強い黒色」になります。
それではココで、
マテリアルに関する仕様を、簡単に記載しときますと.....
ネックは、
Uシェイプの「メイプル」に、
"300R"で"20F"、
"黒のセル・バインディング"を巻き、
"黒蝶貝のブロック・ポジション"が入った、
「貼りのメイプル指板」。
フィニッシュは、
表面のみ、「ツヤ有りナチュラル」で。
裏面は、「ツヤ無しナチュラル」にて、
仕上げる予定です。
ボディには、
「高橋鉄工所有限会社の特製プレート」を使用し、
「ヒール・カット」を入れ、
約3分の1を、
立上がりに優れ、高域&低域にハリのある…
「アッシュ」を"トップ面"に。
残り約3分の2(バック面)には、
乾いたトーンと、バランスの良いレンジ感を持つ…
「アルダー」を貼り合わせた、
2プライの材を採用。
ピックガードは、「べっ甲柄」。
Pickups(パッシヴ)は、
ドイツに在ります「Delano」製の「JC4 AL」を搭載予定。
ブリッジは、「Gotohの404BO」で、
各弦の通し方を、
従来の"トップ・ロード"と、
裏通しから成る"ストリング・スルー"の、
2タイプから選択出来る様にし、
弾き手の好みに合わせ、
"弦の張り(テンション)"を変える事が可能です。
塗装は、「オール・ウレタン」。
生産本数は・・・・・・・「限定2本」。
店頭販売価格は・・・・・「¥248,000- + Tax」。
発売は・・・・・・・・・「1月下旬」。
を、"予定"しております。
それでは、
コチラの「STD-J」が気になるお客様は、
約半月の間、
楽しみにッ!お待ち下さいませ。
by psychederhythm
| 2015-01-13 13:58