2013年 08月 10日
武田さんオーダーの「Gibfendrix Custom #006」を着色。 |



只今、"1本のみ"特別製作進行中の........
『Gibfendrix Custom #006』の着色を、
少し前に行いましたッ!!!!!
…ので、
御報告させて、頂きまっす。
ってなワケで、
まずはぁ、
上記画像 × 3枚に写っておりますのがッ、
その"ネック & ボディ"になります。
カラーは?
"武田さんの御希望"により.....
我々が、楽器の色決めをする際に、
アンチョコ!?…の1つとして活用している、
「2010 オート ペイント カラーズ」の「3ページ」に掲載されてます、
「Brilliant Sky Metallic」を色見本にし、
着色致しましたッ!!!!!
まず、
調色するにあたり、手元に用意しましたのは?.....
作り置きしてあります「群青メタリック」と、
「ブルー・メタリック」。
ソレに、「ファスト・ブルー」と、
「少量のアンバー」を、目分で混ぜ、
"ボディ・トップ(画像2枚目)"に、吹き着けました。
"ボディ・バック(画像3枚目)"は、
「シースルー・ブラウン」にて着色。
そして、
"ネック(画像1枚目)"の塗装は、先に仕上がり、
既に「ペグ・ブッシュ」まで、打込んである状態ですが!?
全体を、「ツヤありナチュラル」にてフィニッシュし、
ロゴは、「オレンジ」をチョイスしました。
それでは、ココで、
マテリアルに関し、簡単に記載しときますと.....
ネックは、
22Fで、9 1/2"の「ローズ指板」に、
Uグリップの「メイプル1P」で。
ボディは、
トップ面外周に、白のセル・バインディングを巻いた、
「マホガニー2P」。
ピックガードは、「ミント・グリーンの3P」。
Pickupsは、
スウェーデンは「Lundgren」の「Heaven 57」を、
2発セットでチョイス。
ブリッジには、
6点支持によるVintage Typeの「シンクロ・トレム」を搭載。
塗装は勿論、「オール・ラッカー」となります。
っと言ぅ〜ワケでデスね、武田さん!
Guitarは現在、
この様な所まで進んでおります。
完成はぁ???.....
コノ先、何事も無く順調に進めば、
「今月中」には、お渡し出来るのでは?
っと、考えております。
ソンナコンナで、
後もう少しの間、
楽しみに、お待ち下さいませ!
by psychederhythm
| 2013-08-10 16:30