2005年 12月 04日
レアな「Taylor K22CE」 |
今日は、営業中ズ〜っと雨デシタ。
めっさ寒い1日でしたよねぇ。
僕らが、日頃お世話になっている"Hさん"からの御依頼で、「Taylor '05 K22CE」を調整の為お預かりしました。
因に、現在Taylorでは、このオール・コア・ボディというモノは、通常のライン生産からは外しているらしく?
とても珍しい逸品で、筆者も実物を目にしたのは初めてなのでア〜ル。
で、
お預かりをした時点の状態でも、ココ最近見た"新品のTaylor(T5を除く)"の中ではグンを抜いて"実戦向き"なサウンドがしてたんですが、手を入れれば入れる程、更に良くなっていったんデス。
「あぁ〜、これ、イイわぁ〜♪」って事で、
■DANCE WITH ME (ORLEANS)
■LIFE (山弦)
■RISE & SHINE (山弦)
■春 (山弦)
と、スタッフ皆で回し弾き(笑)
(Hさん、勝手に弾き倒しちゃって、スイヤセン…)
いや、でも、いいデスわぁ〜。
全てのモデルのクオリティーが、平均で"このライン"だと、イイんですけどね(笑)
量産だと、難しいのかなぁ?…
んで、「Sさんセッティング」完了致しました!
結果…
■(牛骨)ナット交換
■(部分)フレット・ファイリング
■ブリッジ・サドル加工
■ブリッジ修正
■ストラップ・ピン位置変更
と、接客の合間に"2日も掛けて"(笑)仕上げました。
なので、お引き渡し可能デス。
っと言う事で、宜しくお願い致しまぁ〜っす m(_ _)m
めっさ寒い1日でしたよねぇ。

因に、現在Taylorでは、このオール・コア・ボディというモノは、通常のライン生産からは外しているらしく?
とても珍しい逸品で、筆者も実物を目にしたのは初めてなのでア〜ル。
で、
お預かりをした時点の状態でも、ココ最近見た"新品のTaylor(T5を除く)"の中ではグンを抜いて"実戦向き"なサウンドがしてたんですが、手を入れれば入れる程、更に良くなっていったんデス。
「あぁ〜、これ、イイわぁ〜♪」って事で、
■DANCE WITH ME (ORLEANS)
■LIFE (山弦)
■RISE & SHINE (山弦)
■春 (山弦)
と、スタッフ皆で回し弾き(笑)
(Hさん、勝手に弾き倒しちゃって、スイヤセン…)
いや、でも、いいデスわぁ〜。
全てのモデルのクオリティーが、平均で"このライン"だと、イイんですけどね(笑)
量産だと、難しいのかなぁ?…
んで、「Sさんセッティング」完了致しました!
結果…
■(牛骨)ナット交換
■(部分)フレット・ファイリング
■ブリッジ・サドル加工
■ブリッジ修正
■ストラップ・ピン位置変更
と、接客の合間に"2日も掛けて"(笑)仕上げました。
なので、お引き渡し可能デス。
っと言う事で、宜しくお願い致しまぁ〜っす m(_ _)m
by psychederhythm
| 2005-12-04 18:08