2013年 02月 14日
「Cream WhiteのHollow T with Bigsby 3本目」が完成! |

12日のblogで、「2本目」の完成をお伝えしました、
当店の量産Modelでは、"お初!"っとなる、
「ホロー構造のボディ」に.....
「ジャズマスター用のPU × 2発」と、
「ビグスビー・トレム」を搭載し、
"実用性"と、"ルックス"に拘った!
『3本限定のHollow T-Line with Bigsby』。
でもって、
早くもLastを締めくくる「3本目」が、
昨日、無事に完成〜致しましたッ!!!!!
…ので、
「発売の告知」と合わせ、
御紹介させて頂きたいとぉー思いまっす。
っつぅ〜ワケでッスねぇ、
まずは、
上記画像に写っておりますのがぁ、
"その3本目"となります。
で、
完成の度、お伝えしております"今回のカラー"は?.....
ボクらが、楽器の色決めをする際に、
アンチョコ!?…の1つとして活用している、
「2010 オート ペイント カラーズ」の「22ページ」に掲載されている、
「Cream White」をチョイスし、
更には、
「杢目の凹凸(質感)が分かるウレタン・フィニッシュ」を採用し、
「ツヤ消し」にて、フィニッシュ致しました。
"まっ白"じゃ無く、
敢えて選んだ「クリーム掛かった白色」に、
「べっ甲柄のピックガード」がパキッ!と映え、
同じく、統一感を持たせた、
"fホールの周り"と、"ボディ・トップ面の外周"に巻いた、
「べっ甲柄のバインディング」を界に、
バック面は、
「シースルー・レッド (ツヤ消し)」にて着色。
画像を御覧頂き、
一見して、そのヤヴァさが伝わるかと?思いますが、
ジツブツを見ると、
更にッ!…惚れる!?と思いますよ。
んで、肝心のサウンドは???.....
ビグスビー特有の"アーシーさ"が、
アコースティックな響きを持つ、
「ホロー構造のボディ」とマッチして、
寄り、箱モノ的な鳴り!?を生み出し!
更には、
一般的なテレキャスター用PUと比較し、
馬力が有って、香ばしい、
「ジャズマスター用のマイク」との相性も良く!
とてもトゥワンギ〜な1本に、
仕上がってます。
その他、
仕様に関する詳細は、「コチラ」を参照下さい。
ソンナコンナでッスね、
この度完成しました、
〆を飾る、
「Cream WhiteのHollow T-Line with Bigsby・3本目」は.....
「昨日(13日・水曜)より、
既に、当店(サイケデリズム)の店頭に並べ、
販売を開始!!!!!させて頂いております。」
販売価格は.....
"GIG Bag付属"で、「¥230,000- (Tax in)」。
御購入に際しては、
「通信販売」や、「クレジット」の御利用も可能ですので、
是非ッ!御検討下さいませ。
尚、
上記Modelの、当店での販売は、
「1本限り」となっておりますので、
"Sold!"となりました際は、御了承下さいませ。
それでは、皆様ぁ、
宜しくお願い致しまっす!!!!!
by psychederhythm
| 2013-02-14 17:39