2012年 11月 14日
「3 Tone SunburstのStandard-S 1本目」が完成〜デスっ! |
当店オリジナルによる「2本限定のStandard-S」。
でもって、やぁーーーっと本日、
初陣を飾る「1本目」が、
無事に完成〜致しましたッ!!!!!
…ので、
「発売の告知」と合わせ、
御紹介させて頂きたいとぉ〜思いまっす。
っつぅ〜ワケでデスね、
まずはッ、
上記画像 × 3枚に写っておりますのがぁ、
"そのGuitar"になります!
で、"今回のカラー"は?.....
御覧頂いての通りッ!?
「3 Tone Sunburst」にて、
フィニッシュ致しましたッ!!!!!
御承知の方も多いかと?思いますがぁ、
当店、
「メタリック系のカラー」を好んで吹く事が多く、
「タバコ・バースト」って、
ホント.....滅多に!ヤラナイ色なんスよね。
なので、自分らで申すのも"アレ!?"なんデスがぁ、
今回のは、
かなり"レアもの!?"に属するS-Typeになります。
それでは、ココで、
マテリアルに関し、記載しときますと.....
* Neck : 1 Piece Maple
* Fingerboard : Rosewood (300R) with Block Position
* Scale : Long
* Fret : Vintage Type
* Tuner : Gotoh 6連 Kluson Type Side Hall Pegu Nickel
* Nut : Bone
* Body : Alder
* Pickup (Neck) : Tyler Henderson / ST "Half & Half"
* Pickup (Middle) : Tyler Henderson / ST "Half & Half"
* Pickup (Bridge) : Tyler Henderson / ST "Half & Half"
* Bridge : Gotoh GE101TC
* Control : 1 Volume / 2 Tone / 5way Selector
* Finish : All Urethan
以上デス。
ネックは、
"ラージ・ヘッド"で"Uシェイプ"の「メイプル」に、
ポジション・マークは「ブロック」で、
「白のセル・バインディング」を巻いた、
"300R"で"21F"の「ローズ指板」。
フィニッシュは、全体を、
「ツヤありナチュラル」にて仕上げました。
ペグは、
"白いプラスティック・ボタン"の付いた、
「Gotoh 6連 Kluson Type Side Hall」を搭載。
"Psychederhythmのロゴ"と"Standard-Sの文字"は、
「オレンジ」を選択。
ボディには、
"トラディショナル"な「アルダー2P」を採用。
ピックガードは、「べっ甲柄」。
Pickupsは、
ドイツに在ります「Tyler Henderson」製の、
6、5、3弦に「AlNiCo II」を。
4、2、1弦に「AlNiCo V」を採用した、
「ST "Half & Half"」を、3発Setで搭載。
塗装は、「オール・ウレタン」にて仕上げました。
肝心のサウンドは???.....
ST-Typeでは鉄板!?の「アルダー・ボディ」に、
「Tyler Henderson」製のBluesyなマイクを合わせ、
ソレゾレ、単体ポジションで弾くと…ヌ太くッ!
ミックス・ポジションで弾くと、
あの!…"香ばしい"、
ハーフ・トーン独特の"シャキッ!"っとした音が得られる!
っつう、扱い易い1本に仕上げております。
それではッスね、
この度完成致しました、
「3 Tone SunburstのStandard-S・1本目」は.....
◆ 愛知・第一楽器 わんわん 植田店
にて、発売させて頂きますッ!!!!!
販売価格は、
"GIG Bag付属"で、
『¥185,000- (Tax in)』となっております。
本体は、最終チェックを済ませ、
先程、愛知へ向け発送致しました。
発売の詳細に関しましては、
"第一楽器 わんわん 植田店"まで、
直接お問合せ下さい。
尚、
現在製作を進めております、
「残る1本」に関しましては.....
完成次第、
"このblog"にて、御報告させて頂きます。
それでは皆様ッ!
宜しくお願い致しまぁーーーっす。
by psychederhythm
| 2012-11-14 17:01