2012年 10月 18日
来月上旬に「Pale Blue SolidのStandard-J」を4本発売! |

昨日のblogの続編的日記!?…となりまして。
実はぁ.....
昨夜告知しました「Fiesta Red」と同時期にッ!?
別カラーにて、もう1色!
『Standard-J』を発売するツモリでおります。
…ので、
アナウンスさせて頂きたいと、思いまっす。
ってなワケでデスねぇ、
もう既に!
皆さんの視界に入っている事と?思いますがぁ.....
上記絵型に写っておりますのが、
"そのBassの完成イメージ画"になります。
そして、そして、
皆さんが、きっと気にされるでアリましょう、
"もう1種のカラー"は?.....
先月22日発売の「Psychomaster」。
今月1日発売の「Gibfendrix #015」。
今月8日発売の「Hollow T-Line」。
の"3種"にも採用した、
「Pale Blue Solid」を再チョイスし、
フィニッシュする事に致しましたッ!!!!!
一般に言われる"ソニック・ブルー"よりも…更にッ!?
白み成分が強く、柔らかぁ〜い雰囲気のある「水色」に、
相性の良い「べっ甲柄のピックガード」を合わせ、
コントラストを付けた、
カッチョカワウィ〜面構えの1本となる予定?ッス。
それではココで、
マテリアルに関する仕様を、簡単に記載しときますと.....
ネックは「メイプル1P」に、
21Fで300Rの「ローズ指板」。
ボディは、
一昨日のblogで、御説明しました通り.....
約3分の1を、
立上がりに優れ、高域&低域にハリのある…
「アッシュ」を"トップ材"に。
残り約3分の2(バック材)には、
乾いたトーンと、バランスの良いレンジ感を持つ…
「アルダー」を貼り合わせた、
2プライの材を使用。
ピックガードは、「べっ甲柄」。
Pickups(パッシヴ)は、
ドイツに在ります「Delano」製の「JC4 AL」を搭載予定。
ブリッジは、
先月発売の.....
◆ Ever Green MetallicのSTD-J #010
と、
◆ Steel Blue MetallicのSTD-J #011
から導入しました、
「Gotohの404BO」を引き続き採用し、
各弦の通し方は、弾き手のお好みに合わせ、
従来の"トップ・ロード"と、
裏通しから成る"ストリング・スルー"の、
2種から選択出来る様にします。
塗装は、「オール・ウレタン」。
生産本数は・・・・・・・「限定4本」。
店頭販売価格は・・・・・「¥198,000- (Tax in)」。
発売は・・・・・・・・・「11月上旬」。
を、"予定"しております。
それでは皆様、
完成までの間、
あと少し、楽しみにッ!お待ち下さいませ。
by psychederhythm
| 2012-10-18 17:54