2012年 10月 09日
ガレージ・メーカーが製作する「Dynasonic風PU」。 |


「Dynasonic PU」の音が好きでして。
で、現在、
"TV Jones"や、
"Seymour Duncan Custom Shop"から、
リプレイスメントPUが発売されているのは、
知っているのデスが…
その他に、
まだ、自分が把握してないメーカーから、
新たに「Dynasonic Type」が発売されてはいないか?…と、
ネット・サ〜フをしつつ、
常々探しておりまして…
そうしましたら!
U.S.A.のSouthern Californiaに在るShopのOriginalでッ!?
「Dynasonic風PU」を製作&販売している所を、
見っけちまいました!
…ので、
"今宵のblogネタ!?"に、
御紹介させて頂きたいと、思いまっす!!!!!
ってなワケでデスねぇ、
まずは.....
上記画像 × 2枚に写っておりますのが、
"ソレ"になります。
コチラは?
『Carl De Armond Pickup』製の.....
◆ Dyna2000 (1枚目画像)
◆ Dyna3000 (2枚目画像)
っと言うModel。
勿論、
出音に関しちゃ、耳にしたワケでは無いので、
判りませんがぁ!?
「Dyna3000」なんて、
"ピックガード吊り下げも出来る仕様"になっているので、
その内、
ウチの「Hollow T-Line」や、
「Standard-TのNeck Position」に搭載し、
試してみたいなぁ〜…なんて、
考えておりやす。
因に、
このblogを読まれ、
コチラのPUが気になり、
「速攻欲しい!」と思われました方は、
今んとこ、当店で取扱う予定はゴザイマセン!…ので、
御自身で"何らかの方法を駆使!?"し、
Get!されちゃって下さい。
では、
話しは、ガラッと変わり・・・
今宵の〆に、お礼を1つ!
ボクらの友人「もりはじさん」ヨリ、
出張で行かれました"Bangkok"のお土産(下記画像)に!…っと、
常勤Staffには、「Pocky & Pretz」を。
非常勤Staffのカトゥーパイセンには、
特別にッ!「ドリアン・キャンディー」を!?
頂戴しました。
ありがとぉ〜ゴザイまっす!
苦い・辛い・クサ●!?…三拍子揃い踏みのドリアン飴は、
御指名通り、
"カトゥーパイセン"に腹イッパイ食して頂きますので!
お任せを。
あッ!?
そ〜言や、アノ日、
結局…"かっちゃん"は、
何もGetせず!?に帰られました。
次回に期待デス。

by psychederhythm
| 2012-10-09 18:51