2012年 04月 23日
名児耶さんオーダーの「SBSP #019と#020」の塗装完了。 |


"12日のblog"と、"16日のblog"に記載しました、
北海道にお住まいの「名児耶さん」よりオーダー頂きまして、
只今、
2本同時に!特別製作進行中の........
『Soapbar Special #019 & #020』の塗装行程が、
無事に終了〜致しましたッ!!!!!
…ので、
御報告させてぇ〜頂きまっす。
っつぅ〜ワケでデスねぇ、
まずはッ、
上記画像 × 2枚に写っておりますのがぁ、
"ソレゾレのGuitar"になります。
で、この度のカラーは?.....
"名児耶さんの御希望"により.....
#019を、「Pearl Yellow」で。
#020を、「Pearl Roman Pink」で。
着色致しましたッ!!!!!
強いて例えるなら、
今期、"シャーベット・カラー"と共に流行ってます、
「マカロン・カラー」…っとでも、言いましょうか!?
ドチラも、かなりPopな発色!となっております。
そして、
ヘッド・トップは、ソレゾレ、
「シースルーのブラウン」にてフィニッシュし、
「ゴールド」の"Psychederhythmロゴ"と、
"Model名"を入れました。
それでは、ココで、
"2本共通"のマテリアルに関し、
簡単に記載しときますと.....
ネックは、
Uシェイプの「マホガニー」に、
22Fでクレイ・ドットの入った「ローズ指板」。
ジョイントは、"ディープ"を採用。
ボディも、
ネック同様「マホガニー」を使用。
ピックガードには、「ホワイト・パール柄」を。
Pickupsは、
ネック・ポジションに、
「まっ白のPUカバー」と合わせた、
ドイツは「Kloppmann」製の「SB52」を。
ブリッジ・ポジションには、
同じく「Kloppmann」の「SB62」をチョイス。
ブリッジは、ゴトー製のチューン・O・マチックで、
テール・ピースは、アルミ製のモノを搭載。
塗装は勿論、「オール・ラッカー」となります。
っと言ぅ〜ワケでデスね、名児耶さん!
完成形は、数日中に御披露致します!?…ので、
お楽しみにッ!!!!!.....デス。
それと、
差入れに頂きました、
北海道銘菓「Royce' Set(下記画像)」、
有難うございましたッ!
作業疲れの身体にゃ、
甘いモノが、サイコーっす!

by psychederhythm
| 2012-04-23 20:00