2011年 12月 09日
「Cattleya Mica MetaのPsychomaster 1本目」が完成! |



大阪に在ります「三木楽器」の「3店(心斎橋店、梅田店、アメリカ村店)」にて、
明日(10日・土)より同時開催予定の、
「サイケデリズムフェアー」で発売致します、
当店オリジナルによる「2本限定のPsychomaster」。
でもって、
本日、その「1本目」が、
無事に完成〜致しましたッ!!!!!
…ので、
「発売の告知」と合わせ、
御紹介させて頂きたいとぉ〜思いまっす。
っつぅ〜ワケでッスね、
まずは、
上記画像 × 3枚に写っておりますのがぁ、
"そのGuitar"になりまっす。
今回のカラーは?....
"三木楽器 アメリカ村店さん選出"により、
「2010 オート ペイント カラーズ」に載ってます、
「Toyota」の「Cattleya Mica Metallic」にて、
フィニッシュさせて頂きました!!!!!
パッと見、
"ブラック"にも感じるカラーなのデス、がぁ!?
しかしッ!
実際は.....
「かなりダ〜クなパープル系のメタリック」っと言う!?
ディーーープな色合いになっております。
それでは、ココで、
マテリアルに関し、記載しときますと.....
* Neck : 1 Piece Maple
* Fingerboard : Rosewood (300R) with Block Position
* Scale : Long
* Fret : Vintage Type
* Tuner : Gotoh 6連 Kluson Type Side Hall Pegu Nickel
* Nut : Bone
* Body : Mahogany
* Pick Up (Neck) : Vintage Vibe Guitars / JZ
* Pick Up (Bridge) : Vintage Vibe Guitars / JZ
* Bridge : Gotoh GE101TC
* Contorol : 1 Volume 1 Tone Toggle SW
* Finish : All Urethan
以上デス。
ネックは、
Uシェイプの「メイプル」に、
角ポジ&白バインディングの入った「21Fのローズ指板」。
裏面のフィニッシュは、
「ツヤ有りナチュラル」にて仕上げました。
ペグは、「白のプラスティック・ボタン」の付いた、
「GotohのKluson Type Side Hall 」を使用。
ヘッド・トップに入れた、
"Psychederhythmのロゴ"と"Psychomaster Limitedの文字"は、
「レッド」を選択。
ボディには、「マホガニー」を採用。
ピックガードは、「べっ甲柄」。
Pickupsは、
U.S.A.に在ります「Vintage Vibe Guitars」の「JZ」を、
Setで搭載。
コントロール・ノブには、
「Daka Ware製の白いCupcake Knobs」をチョイス。
塗装は、「オール・ウレタン」にて仕上げました。
Jazzmaster的エッセンスは残しつつも.....
"6点支持のシンクロ・トレム"を採用する事で、
「ハイ・フレのチョーキングを多用する方のストレス」であった、
"弦落ちの悩み"も改善し、
エッジが立ち、芯がハッキリとし、
ヌ太い上に、タイトっ!
レスポンス良く、サスティーンも向上させた、
Rockな1本!!!!!っに、仕上がっております。
それではッスね、
この度完成致しました、
「Cattleya Mica MetallicのPsychomaster・1本目」は.....
◆ 大阪・三木楽器 アメリカ村店
にて、発売させて頂きますッ!!!!!
販売価格は.....
"GIG Bag付属"で、「¥185,000- (Tax in)」。
本体は、最終チェックを済ませ、
先程、大阪へ向け発送致しました。
発売の詳細に関しましては、
"三木楽器 アメリカ村店"まで、
直接お問合せ下さい。
尚、
只今製作進行中の「残る1本」に関しましては、
完成次第、再度"コノblog"にて告知をし、
発売させて頂きます。
それでは皆様ッ、
宜しくお願い致しまぁ〜〜〜っす!!!!!
by psychederhythm
| 2011-12-09 19:15