2011年 11月 15日
12月頭に「Sapphire Black MetallicのSTD-S」を発売! |

今宵は、
"来月発売予定のGuitar × 1種"に関し、
アナウンスさせて頂きたいとぉ〜思いまっす。
っつぅ〜ワケでッスね、
まずは、も〜既に、
皆さんの視界に入っている事と?思いますがぁ.....
上記の絵型に写っておりますのが、
"そのGuitarの完成イメージ画"になるのデス。
コチラは.....
過去ログを調べたら、
余りに久し振りなんで、驚いてしまったのデスが!?
去年7月に、
2色(Deep Blue Mica、Velvet Marron)同時に発売して以来.....
約1年5ヶ月振りっとなるRare Model!?の、
『Standard-S』になりまっす!!!!!
でもって、
皆さんがきっと気にされるでアリましょう、
今回のカラーは?.....
今年9月に発売しました「Hollow T-Line」にも採用した、
ボクらが、楽器の色決めをする際に、
アンチョコ!?…の1つとして活用している、
「2011 オート ペイント カラーズ」に載ってます、
「Nissan」の「Sapphire Black Metallic」を再チョイスし、
フィニッシュする事に致しましたッ!!!!!
まっ、パッと見は、
どぉ〜眺めても、
"皆が皆"、
恐らく?このカラーを「ブラック・メタリック」っと答えるであろう?
発色をしてる、ん?…
デス…がぁ!?…
しかしッ!
実は、目が慣れるまで、
"ジィ〜"っと、塗面とニラメッコしてますとッ!?
カラー名に「サファイア」っと言う文字が入っているだけあって、
めちゃ微かにッ!…
「青っぽさ」を感じ取る事の出来る!?
とても奥深ぁ〜〜〜い色合いとなっております。
それではココで、
マテリアルに関する仕様を、簡単に記載しときますと.....
ネックは、
"ラージ・ヘッド"の「メイプル1P」に、
ポジション・マークは「ブロック」で、
「白のセル・バインディング」を巻いた、
"300R"で"21F"の「ローズ指板」。
ボディは、
「マホガニー2P」。
ピックガードには、
「べっ甲柄」を。
Pickupsは、
ドイツに在ります「Tyler Henderson」製の、
6、5、3弦に「AlNiCo II」を。
4、2、1弦に「AlNiCo V」を採用した、
「ST "Half & Half"」を、3発Setで搭載予定。
ブリッジには、
6点支持によるVintage Typeの「シンクロ・トレム」を搭載。
塗装は、「オール・ウレタン」となります。
生産本数は・・・・・・・「限定2本」。
店頭販売価格は・・・・・「¥185,000- (Tax in)」。
発売は・・・・・・・・・「12月上旬」。
を"予定"しております。
それでは皆様、
完成までの間、
今暫く、楽しみにッ!お待ち下さいませ。
by psychederhythm
| 2011-11-15 19:12