2011年 06月 07日
New Model「Psychocaster」のカラーが決まりましたッ! |

先月26日のblogに記載しました、
「当店のNew ModelでありますPsychocasterの生地」を、
憶えていらっしゃいますかぁ???.....
アレから、10日強が過ぎました本日っ!
そのボディに塗るカラーが、
やっと決定〜致しましたッ!!!!!
…ので、
御報告させて頂きたいとぉ〜思いまっす。
っつぅ〜ワケで、
もう既に、視界に入っている事と?思いますがぁ.....
上記絵型に写っておりますのが、
"そのGuitarの完成イメージ画"になるのでっす!
でもって、
今回のカラーは?.....
ボクらが、楽器の色決めをする際に、
アンチョコ!?…の1つとして活用している、
「2009 オート ペイント カラーズ」の「25ページ」に載ってます、
「Volkswagen/Audi」の「Liquid Blue Met」にて、
フィニッシュする事に致しましたッ!!!!!
このカラーは、
2009年の11月に製作&発売しました、
「SOLID T-LINE」と「STANDARD-T」にも採用したカラーで、
アイス・ブルー・メタリックの青みが若干退色した様な!?
メタリック感強めのッ!
めっさサイバ〜な色合いとなっております。
そして!そして!今回はッ!
絵型を御覧下されば、お判り頂けます通り.....
ボディのエルボー部に、
ウチのオリジナルでは"初っ"となります、
「Competition Line」をッ!!!!!
入れる事にしたのデスっ。
ってなワケで、
"そのコンペ・ライン"に使用しますカラーは、
2009年の8月に製作&発売しました、
「Psychomaster」にも採用した、
ディ〜プな群青メタの「Blu Way Met」を、
チョイスします!
っつかね、
どッスか?.....このハンパなくヤンチャな面構え!
めちゃめちゃヤヴァイ匂いがプンプンしてますでしょ?
それではココで、
マテリアルに関する仕様を、簡単に記載しときますと.....
ネックは、
「メイプル1P」に、
"300R"で"22F"、
"ミディアム・スケール"の「ローズ指板」。
ボディは、
「マホガニー2P」。
ピックガードには、
「ミント・グリーンの3P」を。
Pickupsは、
ネック・ポジションに、
「クロームのPUカバー」と合わせた、
スウェーデンは「Lundgren」製の「ST-P90」を。
ブリッジ・ポジションには、
U.S.A.は「Vintage Vibe Guitars」製の「VT-B+10」を、
搭載予定。
ブリッジには、
3wayでスラントしたブラス駒の付いた、
「Telecas用」を搭載。
生産本数は・・・・・・・「限定4本」。
店頭販売価格は・・・・・「¥178,000- (Tax in)」。
発売は・・・・・・・・・「7月上旬」。
を"予定"しております。
それでは皆様、
完成まで、"あと1ヶ月強!?".....
楽しみに、お待ち下さいませ。
by psychederhythm
| 2011-06-07 20:38