2010年 12月 04日
三木楽器 アメリカ村店別注の「Traditionalcaster-T」!!!!! |



"12/4(土) 〜 12/30(木)"まで、
大阪に在ります『三木楽器 アメリカ村店さん』で開催されます、
『サイケデリズムフェアー2010!』
にて、展示&販売されますGuitarに関する詳細を、
大Push!にてッ ( ̄□ ̄;)!?
アナウンスさせて頂きたいとぉ〜思いまっす!!!!!
って事で、本日は.....
先月23日のblogで触れました、
『Traditionalcaster-T』を、
御紹介させてぇ〜頂きまっす (^○^)v イェイ!
っつぅ〜ワケでッ、
まずは、
上記画像 × 3枚に写っておりますのが、
"そのGuitar"になりますねぇ〜♪
ボディ・カラーは?.....
コレまた、3日連続でRareモノとなります!?
"50's風バタ・スコ"をイメ〜ジしました「Blonde」にて、
フィニッシュ致しましたッ!!!!!
昔ながらの「2シングル」に、
「ベークライト・ピックガード」っと言う王道Styleが!?
ウチのGuitarでは…"逆に新鮮"でッ!?
グッと来ますでヤンしょ? (⌒皿⌒メ)
それではココで、
スペックに関する詳細を記載しときますと.....
* Neck : Maple 1 piece
* Fingerboard : 9-1/2''
* Scale : 25.4"
* Fret : Vintage Type
* Tuner : Gotoh 6連 Kluson Type Side Hall Pegu Nickel
* Nut : Bone
* Body : Light Ash 2 piece
* Pick Up (Neck) : Lundgren / Vertigo
* Pick Up (Bridge) : Lundgren / Telecaster 7.5kΩ
* Bridge : Glendale Blackguard with Brass Slant Saddles
* Contorol : 1 Volume 1 Tone 3way Selector
* Finish : Blonde (All Lacquer)
以上デス。
ネックは、
Uシェイプで21Fの「メイプル1P」。
フィニッシュは、
"若干色焼けした風"に見える「ナチュラル」にて仕上げました。
ペグは、
「GotohのKluson Type Side Hall 」を使用。
ヘッド・トップに入れた"Psychederhythmのロゴ"は、
「ゴールド」を選択。
ボディは、
50'sを意識し"エッジ部分をキツメ"に仕上げた、
2Pの「ライト・アッシュ」を採用。
ピックガードには、「ベークライト(黒1P)」を。
Pickupsは、
スウェーデンに在ります、
「Lundgren」製の「Vertigo」を、ネック・ポジションに。
ブリッジ・ポジションには、
同じく「Lundgren」の「Telecaster 7.5kΩ」を搭載。
ブリッジ・プレートには、
U.S.A.は「Glendale」製のモノを。
その他…
String Tree、String Ferrules、
Dome Knobs、Old Style Round Switch Tipの4ヶ所には、
U.S.A.は「Callaham」製のパーツを使用。
"50's T"の雰囲気を強く意識しました、
「Traditionalcaster-T」。
"メイプル指板"に、
"ライト・アッシュ"&"2シングル"っと言う、
昔ながらの王道仕様にヨリ、
ジャキ♪っとした、
"耳憶えのアル!?"Toneに仕上がっております。
当店では滅多にヤラナイ仕様なダケにッ!
この機会に是非、
御試奏してみて下さい( ̄ー+ ̄)キラリ
っつぅ〜ワケでッスね、
この度完成致しました、
「BlondeのTraditionalcaster-T」は.....
◆ 大阪・三木楽器 アメリカ村店
で開催されます、
サイケデリズムフェアー2010!
にて、発売させて頂きますッ!!!!!
販売価格は、
"ハード・ケース付属"で、
『¥298,000- (Tax in)』となっております。
勿論、
"オール・ラッカー塗装"にて仕上げました「Special Model」ゆえ、
生産は、この「1本のみ」となっております。
それでは皆様、
宜しくお願い致しまッス m(_ _)m
っつぅ〜ワケでッスね、
去年(2009年12月)に引き続きまして、
と〜と〜本日の午前11時ヨリ、
「三木楽器 アメリカ村店さん」にて始まりましたッ!!!!!........
「サイケデリズムフェアー2010! (下記画像)」。
早くも、"Sold!"の付きましたGuitarも在りまして、
製作サイドのボク達としては、
とても嬉しく感じております o(^0^)o
でもってデスね、
以前もお話したのデスがぁ.....
今回の「フェアー」では、
"オール・ラッカー塗装"の「Custom Model」の他に、
"オール・ウレタン塗装"にヨル「量産Type」も、
「6種 × 各2本」の…「計.12本」!?
展示&販売される予定となっておりますッ!!!!!!!!
"その詳細(6種 × 12本)"に関しましては、
「明日のblog」で、アナウンスさせて頂きますので、
皆様、楽しみにッ!
お待ち下さいませ (⌒0⌒)/

by psychederhythm
| 2010-12-04 18:01